阪南市立中学校、全5校の生徒会サミットが開催されました。
阪南市立中学校の生徒会のみんなが一堂に会して生徒会サミットが開催されました。
時間の都合上、内容は見学できませんでしたが、スライドを使い、各学校の様子などを発表されていたようです。このような議場の活用の仕方、良いですね。
ご準備いただきました先生方、教育委員会の皆さん、ありがとうございました。
関連記事
-
-
かぼちゃのくに
市役所玄関、 今、「カボチャの国」になっています。 まい幼稚園の皆さんによる作品 …
-
-
春の運動会とあたご山音頭普及会
阪南市の小学校は今年も全て春に運動会を行います。 舞小学校では例年通りグランドの …
-
-
第6回まちづくり市民会議に参加。今回は阪南市立図書館の指定管理について。図書館の魅力とは?
第6回まちづくり市民会議が開催されました。 今回のお題は行財政構造改革プランにお …
-
-
留守家庭児童会
年末の「さかそう通信」でも 報告させていただきました 「留守家庭児童会の値上げ」 …
-
-
幼稚園の卒園式。天気も何とかもちました。ほんっと、みんな大きくなりました。
本日は幼稚園の卒園式でした。心配された天気も何とか午前中は持ちこたえてくれて、良 …
-
-
平成27年度阪南市学校給食会研修会に参加。阪南市の美味しい「海の幸」を子ども達に!
平成27年度阪南市学校給食会の研修会に参加させていただきました。 講演はヤクルト …
-
-
第24回幼稚園フェスティバル。「もう今年から小学校なん??」人の子はなぜこれ程に成長が早いのか。
サラダホールの大ホールで第24回幼稚園フェスティバルが開催され、来賓として参加さ …
-
-
スマホやケータイに振り回されずいかにうまく付き合っていくか。Let’sチャレンジ!生活改善!!
阪南市の教育委員会が定期的に発行していただいています「Let’sチャ …
-
-
木工教室
朝から 子どもNPOはらっぱさんのイベント 夏休み木工教室のお手伝いをさせていた …
-
-
子どもとはっぴぃデイ
貝掛中学校区のすこやかネット(地域教育協議会)の イベント、「子どもとはっぴぃデ …