魚魚っ子まつりは大盛況。海を、魚を、漁師さんをとても身近に感じるイベントでした。
2019/11/24
魚魚っ子まつり(ぎょぎょっこまつり)が開催されました。
組合長のあいさつでスタート。大阪湾のおいしいお魚を求めてたくさんの方々がお越しになりました。
さすが漁師さんが運営するイベント、大漁旗があちらこちらに。
タッチングプールもサメやエイが入っていて超豪華。
子ども達も大興奮。
鯛の生け簀で魚釣り!なんて豪華な!中村議員もハッスルされていますね。
たくさんの大阪湾の恵みが、それこそ「漁師鮮度」で振舞われています。エビ美味しそうですね!
こうやって、まず豊かな大阪湾の前に住んでる私たちが大阪湾のことを身近に感じて、魚を食べて、大切に思うことが重要だと思います。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました!
関連記事
-
-
阪南市の自治会数が59になりました。
阪南市の自治会の数が今まで61だったのが2つ減って(というか合併して)59になり …
-
-
本日は鳥取ノ荘で駅立ち。途中でにわか雨。。。お渡しできなかった方々すいません。
本日は鳥取ノ荘での駅立ちでした。 天気危ないかなぁ。。。と思ってたところ、案の定 …
-
-
大阪府商工会青年部の主張発表大会に参加しています。
本日はこれから始まる「第22回大阪府商工会青年部主張発表大会」に参加させていただ …
-
-
陸上自衛隊信太山駐屯地納涼大会に初めて参加させていただきました。
8月8日開催されました陸上自衛隊信太山駐屯地納涼大会に初めて参加させていただきま …
-
-
西鳥取公民館からウミホタル鑑賞会の案内が届いています。
ウミホタル、皆さんご存知でしょうか。海の微生物で、刺激を受けると青白く光ります。 …
-
-
林英臣政経塾
林英臣政経塾に 第10期候補生として 参加させていただきました。 松下政経塾第1 …
-
-
出前講座
阪南市役所では 阪南市のことを学んでもらうための 「出張講座」を設けています。 …
-
-
広報はんなん7月号ぜひ手に取ってみてください。尾崎駅にも。
阪南市の皆さんには広報はんなんが届き、読んでいただいたと思います。(まだの人はと …
-
-
今月より尾崎駅に「広報はんなん」が置かれています。通勤通学のお供に、市外からお越しの方への情報ツールに。
11月より尾崎駅に「広報はんなん」が設置されています。 写真分かりますかね?手前 …
-
-
夕陽
最近はほんとに毎日の夕日が美しく、 眺めては はぁとため息がでますが、 毎日ほん …