第2回子どもボランティアサミットが開催されます。
2019/12/15
昨年から始まりました「子どもボランティアサミット」。
昨年は阪南市内の小学校、中学校、学生の子ども福祉委員やボランティアグループがそれぞれの活動報告を行い、ディスカッションし、子どもボランティア宣言を採択しました。子どもボランティア宣言の内容はこちら。
子どもボランティア宣言
今日、阪南市で、ボランティア活動や子ども福祉委員活動に参加する仲間が集いました。
私たちにとって、ボランティアとは、人を助けること、笑顔、交流の場、そして、人との関わりと経験を通して成長することです。
ここに、以下のことを決意し、これからもみんなで協力してボランティア活動に取り組みます。
1.もっとたくさんの人の笑顔を見る
1.楽しく活動をする
1.いろいろなことを学び、たくさんの人を笑顔にする
1.積極的に多くの人を笑顔にするためにがんばる
2018 年 12 月 16 日
第1回子どもボランティアサミット参加者一同
そして、、、今年も開催されます。下記、対象の方はぜひお誘いあわせの上ご参加、ご観覧ください。
第2回 阪南市 子どもボランティアサミット
~子ども福祉委員活動がスタートして3年がたちました!!~
テーマ:私の、みんなの思いを形に
日時:2019.12/15(日)13:30~15:30
場所:阪南市防災コミュニティセンター(阪南まもる館)1階
対象:子ども福祉委員、市内でボランティア活動や福祉活動に取り組む小学生~大学生、応援する地域活動者、市内小中学校職員、その他関心のある人
関連記事
-
-
広報改革!「広報はんなん」がどんどん見やすくリニューアル!ぜひ手に取ってみてください。
今年の夏ごろにもお伝えしましたが、阪南市の広報誌「広報はんなん」がどんどん見やす …
-
-
ホタルの写真の撮り方を教えて下さい
今、阪南市はホタルの大フィーバーを迎えております。ぜひお出かけください。今年は今 …
-
-
再生可能エネルギー
「平成25年度再生可能エネルギーシステム導入促進費補助」 という名目で 太陽光発 …
-
-
泉南阪南共立火葬場を視察。来年の4月から供用開始です。
阪南市議会の厚生文教常任委員会、委員長の計らいで建設中の泉南阪南共立火葬場を6年 …
-
-
阪南市こども未来プロジェクトチーム(阪南市地域子育て拠点再構築プロジェクトチーム)の情報公開。
阪南市こども未来PT(プロジェクトチーム)の情報が市のホームページに載りました。 …
-
-
せんなん里海公園は12月~2月まで日祝以外は駐車場が無料!になります。
せんなん里海公園、阪南市と岬町にまたがるこの公園、ぴちぴちビーチがあるこの公園で …
-
-
阪南市ひょうたん普及委員会。本年も小さな実ができ始めました。そしてタブノキ。
今年も阪南市役所の敷地のどこか(見つけてくださいね)で阪南市のひょうたん普及委員 …
-
-
広報はんなん
今回、 読者プレゼントコーナー あるんですね! 秘書広報課の皆さん いつも楽しい …
-
-
駅立ち
本日鳥取ノ荘より 駅立ちがスタートしました。 鳥取ノ荘駅の隣の交番の 建て替え工 …
-
-
お客様アンケート
今年の1月9日から2月5日まで実施した 「お客様アンケート」 去年のアンケートが …