いよいよ波有手のカキ小屋が今週末と来週末で終わりですかね。
今年は貝毒がでるのが少し遅い目なので助かっています。
おかげさまで本当にたくさんの皆さんに来ていただきまして、テレビにも何度も放映された波有手(ぼうで)のカキ小屋ですが、いよいよカキの量の方が底をついてきました。
波有手のカキ小屋
毎週土・日 10時から15時まで(ラストオーダー14時30分)
西鳥取漁業組合事務所前 南海本線鳥取ノ荘駅下車5分
おそらく今週と来週末営業して終わるかな、とのことです。
「まだ大阪湾の恵みを味わっていない!」という方、お急ぎくださいね。
今日(先週も)はいつもより風が強いので風よけが設置されています。昼頃は雨が降るかも、という予報になっています。皆様お気をつけて、お誘いあわせの上お越しくださいませ。
関連記事
-
-
ささゆりが今年もきれいに咲いています。6月2日(日)潮干狩り最終日はSpan!さんが!
せんなん里海公園では、うみべの森を育てる会が育てていただいています「ささゆり」が …
-
-
今日は相当条件が良いと思われます、夕陽。
本年度、日本の夕陽百選に登録をする阪南市ですが、皆さんもご存知の通り、これからの …
-
-
海まつり阪南~漁師さんとふれあう秋の一日~11月8日開催
阪南市地域交流館にて11月8日(日)、豊かな大阪湾をつくる会(海まつり阪南実行委 …
-
-
阪南市発展のキーワード、それは「観光と産業」
昨日は朝から箱作海水浴場「ぴちぴちビーチ」の海開きに参加させていただきました。 …
-
-
七夕、短冊に思いをこめて。サラダホールに大きな竹(笹飾り)が展示してあります。あとコットンフェスティバルの案内と。
市内、はあとり幼稚園・尾崎幼稚園・朝日幼稚園・まい幼稚園の4幼稚園のみなさんによ …
-
-
尾崎公民館まつり
地域交流館まつり・尾崎公民館まつりに参加させていただきました。 たくさんのお店と …
-
-
和泉瓦
和泉瓦、 泉州瓦と呼ばれますが、 阪南市も含めて泉州は土質がよく、窯業に適してい …
-
-
あいにくのお天気でしたが第17回里海まつり。サラダホール30周年事業の第29回皿田能。
本日はイベント重なっている日(明日もですが)でして、朝からせんなん里海公園で開催 …
-
-
天然ビーチ
阪南市には 天然ビーチ、天然の砂浜があります。 二色浜、 泉南サザンビーチ、 阪 …
-
-
俎石山
阪南市は 大阪の南で、海と山が迫っているため、 鉄道駅からすぐに山登り、海水浴、 …