地元の八重桜が開き始めました。子どもたち大好きな地域の桜まつり、今年は中止です。
地元の八重桜が1つ、2つポロンポロンと開き始めました。
この時期、子ども達が大好きな桜まつりが行われ、たくさんの出店が並びますが、今年は緊急事態宣言のために中止です。
新型コロナウイルスの出口の見えないトンネル。。。早く光が見えますように。り患し亡くなられた方に心からご冥福をお祈りいたします。
関連記事
-
-
さかそう通信
さかそう通信の 第16号を印刷、紙折しております。 いつも市役所の紙折り機を お …
-
-
第16回里海まつり「阪南・岬 みんな元気」ワォー!海に吼える!
せんなん里海公園で開催されました、第16回里海まつりに参加させていただきました。 …
-
-
今の時期の草刈り、熱中症には十分にお気を付けくださいね。地元小学校PTAサークルおやじの会。
地元小学校のおやじの会による草刈り&アスレチック整備を行いました。 朝早くからや …
-
-
阪南市の安全を守っていただいている陸上自衛隊の飛行部隊を視察。そして体験搭乗。
いつも阪南市、といわず全国の安全を守っていただいている自衛隊ですが、そのうちの陸 …
-
-
秋の交通安全運動まっただなか。尾崎駅前で啓発活動を行いました。
9月21日から30日までは「秋の全国交通安全運動」が行われています。 阪南市長が …
-
-
謹賀新年
謹んで新年の ご挨拶を申し上げます。 本年も変わらずよろしくお願い申し上げます。 …
-
-
さかそう通信(上甲誠市政報告書)最新号をアップしました。25日からさかそう会(市政報告会)が始まります。
さかそう通信6月号をアップしました。 今回は少し遅くなったのですが平成28年度の …
-
-
第39回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催。
第39回さかそう会を下荘・貝掛地区の棉の木の館で開催させていただきました。棉の木 …
-
-
公告式条例
阪南市役所の前に 掲示場があります。 いつも見落としがちですが、 よく見ると、 …
-
-
黒田南の交差点
黒田南、 リブズコアさんの交差点ですが、 いよいよ 完成間近ですね! この市役所 …