総務事業常任委員会が開催されました。
2020/06/18
総務事業常任委員会が開催されました。のちの厚生文教常任委員会も含めて、この議会で委員会に付託された案件について議論がされました。
大きくは、
ギガスクール
小学校・中学校の子ども達みんなにタブレットが配布されます。家にWi-Fiのない家庭には学校から貸与をします。
コロナ対策のプレミアム商品券
5年前のようなプレミアム率25%の商品券が発行されます。
コロナ対策の水道料金割引
家庭用の水道50%割引、工業用の水道100%割引を3か月間実施します(市のお金では無理なので国のお金でやります)。
このあたりが大きなポイントとなります。
総務事業常任委員会のその他では国土強靭化計画についての説明もありました。また具体が進んでいくようであればお伝えいたします。
写真撮るの忘れてしまいましたので、せんなん里海公園の花壇から。
すごいかわいらしい花壇になっています。ぜひウォーキング・ランニングがてらに見てください。ちなみに右上はひまわり。
関連記事
-
-
市議会議員の年齢
月に3回、 全国市議会旬報(ぜんこくしぎかいじゅんぽう)という 機関紙が全国市議 …
-
-
本日、今回の議会の一般質問が全て終了しました。明日からは議案審議ですー!
本日、4人の議員が登壇し、平成30年第1回定例会の一般質問が終了いたしました。 …
-
-
いよいよ3月議会が始まります。私の一般質問は3月3日(水)14:30ごろ~の予定です。
週明けからいよいよ3月議会が始まります。 私の一般質問は3月3日(水)14時30 …
-
-
委員会視察
委員会視察。 阪南市議会では平成15年から凍結しております。 去年より議会で 「 …
-
-
58年の歴史に幕!昭和34年に結成した「第二阪和道路建設促進期成同盟会」が本日解散。
本日、岬町マリンロッジ海風館にて第二阪和道路建設促進期成同盟会の委員会が開催され …
-
-
愛知へ行政視察。今回テーマは若者政策・地域自治・幼保一元化・地域スポーツ振興と盛りだくさん。
第2新政会の行政視察のため愛知県を訪問いたしました。 まず1日目は新城市(しんし …
-
-
一般質問時間ピッタリ。ギリギリセーフ。
本日朝10時よりの一般質問、私トップバッターでしたが、なんとか持ち時間の1時間ピ …
-
-
昨日は厚生文教常任委員会が開催されました。新型コロナの受信相談体制が変わります。
昨日は厚生文教常任委員会が開催されました。 内容については、ほぼ12月議会に上程 …
-
-
第17回全国ビーチバレージュニア男子選手権の開会式が開催されました。
第17回全国ビーチバレージュニア男子選手権の開会式が開催されました。 全国、北は …
-
-
第2回阪南市都市計画審議会(とけいしん)に出席。まちづくりの議論を進めています。
阪南市の都市計画審議会に参加させていただきました。 今回は現在検討されている阪南 …