泉南清掃事務組合の例月監査。こちらも今回で終了になります。
昨日は泉南清掃事務組合の例月監査でした。
こちらも今回で終了になります。
泉南清掃事務組合、いわゆる一部事務組合と呼ばれる広域連携(この場合は泉南市と阪南市の連携)の組織で、監査に関しては代表監査は泉南市から、議員監査は阪南市からそれぞれ1名ずつが選出され、監査をします。
こちらも先日と同様に代表監査の先生と「1年間早かったですね」と話しながら監査を行わせていただきました。詳細は言えませんが、1年を通じてたくさんのチェックや指摘を行わせていただきました。上の写真の通り資料は付箋だらけです。
毎回ご準備いただきました事務局の皆さん方、そして代表監査の先生に心から感謝申し上げます。また今後ともよろしくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
阪南市議会のホームページ、検索機能がリニューアルいたしました。
阪南市議会のホームページの中に今まで(平成10年3月以降、約20年間)の議会や委 …
-
-
非常にたくさんのご意見、ご質問いただきますので少しまとめます、(仮称)総合こども館について。
先日このブログでお伝えしました(仮称)総合こども館ですが、とてもたくさんのご意見 …
-
-
駅周辺整備特別委員会が開催されました。山中渓と尾崎駅周辺の状況、そしてシビックプライド。
駅周辺整備特別委員会が開催されました。 山中渓駅の駅舎と周辺整備についてはこれか …
-
-
平成28年第4回定例会(12月本会議)が開会されました。トップバッターでの一般質問は・・・
平成28年第4回定例会(12月本会議)が開会されました。 トップバッターでの一般 …
-
-
本日は「総務事業常任委員会」なかなか慣れるのに時間がかかりそうです。。。
本日は初めての「総務事業常任委員会」でした。 何が初めてかというと、今までは「総 …
-
-
定例監査3日目。やっと折り返し。まだまだ続きます。
定例監査の3日目になりました。 全部で5日間の定例監査なので、ちょうど折り返しと …
-
-
会派で勉強会
市議会で私の所属する会派(新政会)にて 勉強会が開かれました。 岬町淡輪の メガ …
-
-
議会広報編集委員会を開催させてもらいました。5月号より議員個人の賛否が載ります。
議会広報編集委員会を開催いたしました。現在、私が委員長をさせていただいております …
-
-
12月議会が終わりました。
昨日をもって12月の議会が終わりました。 今回の議会は採決が多く、とても気を遣う …
-
-
大阪府南部市議会議長会の議員研修会、そして第16回全日本ビーチバレージュニア男子選手権の開会式。
大阪府南部市議会議長会の議員研修会が和泉市で開催されました。場所は南部リージョン …