5のつく日は見守りあいさつ運動の日。だいぶ涼しくなりました。
2020/10/16
5のつく日は見守りあいさつ運動で朝立つ日。
中間試験を無事に終えた子ども達は元気に挨拶をして学校に向かいます。
だいぶ涼しくなりましたので、寒いのか手袋をして自転車に乗る子も。あいさつで立つにはとてもいい気候です。
関連記事
-
-
再び尾崎駅
さかそう通信(市政報告書)の 部数に余裕があったので、 本日も尾崎駅、 今回は海 …
-
-
舞小学校PTAサークル「おやじの会」11年目の活動。アスレチックの保全作業。
舞小学校にはPTAサークルおやじの会があります。昨年、結成10年を迎えました。 …
-
-
第5回まちづくり市民会議に参加。今回は公民館の指定管理についてのブレインストーミング。
第5回まちづくり市民会議に参加。前回の防災コミュニティセンター阪南まもる館に続い …
-
-
市政報告書「さかそう通信」7月号の印刷。今回は「阪南市の豊かな水」特集です。お楽しみに。
毎日暑いですね。。。 明日からは少し天気が悪いようです。 さかそう通信、6月号に …
-
-
平成26年 阪南市商工会新年互礼会
本日は 阪南市商工会新年互礼会に参加させていただきました。 冒頭、 商工会会長の …
-
-
※注意!日程は「7月6日(土)」です!※今回から上甲誠市政報告会「さかそう会」が月に2回開催になります。
ここ最近の市政報告会「さかそう会」でたくさんお声いただいていた「市政報告会が1回 …
-
-
第5回おもいやりあふれるまち阪南 まちひとしごと創生委員会~最終回~を傍聴。
記事に入る前にまず、本日で議員にならせていただきまして丸3年になります。本当にた …
-
-
波太神社はいつもと変わらず凛として。コロナ収束と第二波が来ませんようにお願いしました。
波太神社にひと月ぶりぐらいにお参りさせていただきました。 いつもと変わらず凛とし …
-
-
大阪大空襲
阪南市役所の玄関は、 現在大阪大空襲の写真展示が 行われています。 資料によると …
-
-
12月も2回、市政報告会「さかそう会」やります。どなたでもぜひお越しください。
予定通り、12月も2回、市政報告会「さかそう会」をやります。 12月4日(土)1 …