「親子deおさかな料理教室」オンライン開催のお知らせ。え、無料で食材を家に送ってくれるんですか!大阪湾の恵みを美味しくいただこう!!
2021/02/05
魚庭の海 再生プロジェクトからのお知らせです。オンラインでのお料理教室です。
お魚料理ってハードル高いと思ってる人多いですよね。特に泉州に住んでいて大阪湾の恵みをいただかないの超「損」ですよ!ぜひ、この機会に「お魚大好き」、そして「大阪湾大好き」になってくださいね。
ゲストがMAXのREINAさん(!)らしく、MAXのホームページにも。
定員20組だそうで抽選になりそうですね。無料で食材届きますし。
以下、市のホームページコピペしておきますね。
「親子deおさかな料理教室」オンライン開催のお知らせ
オンラインで各ご家庭とキッチンスタジオをつないで料理教室を開催します。
事前にご自宅に食材を配送、当日はご自宅のキッチンにて調理を行っていただきます。
内臓やうろこを処理した食材をお送りしますので、料理初心者の方やご家族でのご参加をお待ちしております。
応募要項
日時:令和3年3月27日(土曜日) 13:00~16:00
定員:20組(申し込み多数の場合は抽選となります。)
・対象は”簡単お魚料理”に興味がある方です。ただし、小学生以下の子どもだけでの参加はできません。保護者と一緒にお申込ください。また親子だけではなく夫婦・兄弟・友達同士・恋人同士でも参加いただけます。
・会場はご自宅のキッチンとなります。ご自身の調理道具で調理していただきます。
・参加費は無料です。但し材料は何人でお申込みいただいても、1組(2名分)の送付となります。
・食材の発送や料理内容などの詳細は参加が決まり次第お伝えさせていただきます。
お問い合わせ先
NPO法人大阪湾沿岸域環境創造研究センター
大阪市浪速区幸町3丁目1番10号
TEL:06-6568-3928 FAX:06-6561-3929
E-mail : mari-co@osakawan.or.jp
関連記事
-
-
糸へん
泉州の産業の話をしていると 「糸へん(いとへん)」産業という言葉が よく出てきま …
-
-
漁師鮮度のカキ小屋はまずまずのスタート。明日も10時からやってます。
漁師鮮度が目印の波有手のカキ小屋ですが、本日からスタートいたしました。 あたり一 …
-
-
企業誘致用の土地
以前もお伝えしたことがありますが、 1年以上前なんで 状況が少し変わっています。 …
-
-
阪南コットンプロジェクト
先日、 花見祭りが行われた 阪南コットンですが、 第一次収穫がされました! 写真 …
-
-
阪南市の空き家バンク登録第1号!里海公園すぐそこ!家から海パンはいて泳ぎに行ける庭付き住宅!
阪南市の空き家バンクの登録第1号が発表されています。 市のホームページはこちら。 …
-
-
浜寺公園
お休みで浜寺公園にバーベキューに出かけました。 すっごい人です! この広い公園が …
-
-
最近人生初が多いですが、人生初の「とけいしん」に参加。
先日も厚生文教常任委員会で人生初だったのですが、昨日、人生初の「とけいしん」に参 …
-
-
週末、市役所の駐車場はご利用いただけません。ご注意ください。3/19マルシェのため。
今週末、市役所ウラの駐車場はご利用いただけません。ご注意ください。 3月19日( …
-
-
HANAFES 2014
今週火曜日にもお伝えさせていただきました、 はなフェス2014ですが、 「はなて …
-
-
サラダホールからお知らせ。吉本新喜劇の辻本茂雄さん絆で30周年記念ツアーなど
サラダホールからのお知らせです。 今年も吉本新喜劇がやってきます。今回は阪南市出 …