人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

明日から総務事業常任委員会など常任委員会&決算審査特別委員会が始まります。

   

明日から9月議会(8月から始まっています)の委員会が始まります。

忙しすぎて、今頃慌てて準備しています(汗)

特に補正予算などはどっちの委員会に付託されているのかがややこしいので、事前に整理をしておかないと、皆さんに迷惑が掛かります。

今回もややこしそうなのが点在しています・・・。(でもタブレットで整理したらすごい便利です)

明日は朝10時から総務事業常任委員会。火曜日が厚生文教常任委員会。水曜日が決算審査特別委員会と忙しい日々が続きます。

阪南市の明るい未来のために頑張ります!!!

 - 市議会

  関連記事

平成28年度阪南市予算審査特別委員会が開催されています。

平成28年度の阪南市予算審査特別委員会が開催されています。 4月から1年間の阪南 …

議員立法

先般の 産廃問題報告市民集会 におきまして 阪南市議会副議長より最近の市議会の動 …

本日は総務事業常任委員会。阪南市に43ある住民センターの地域移譲に向けて今年度内に条例改正。

本日は総務事業常任委員会。 地域交流館の指定管理についてと、補正予算の中でふるさ …

総合こども館整備特別委員会が開催されました。内容は行政からの報告2点とその他。

約1か月ぶりに第2回目となります「総合こども館整備特別委員会」が開催されました。 …

本日は9月議会の議案発送日ということは一般質問の受付開始日

本日は9月1日から始まる9月定例会の議案の発送日でした。 余り写真じゃ伝わりませ …

総合こども館関連で東大阪市の定員810名の幼保連携型認定こども園を会派視察。

第二新政会にて視察を行いました。 今回は総合こども館関連で、定員810名(阪南市 …

本日は議員連絡会、全員協議会、会派代表者会と会議3連発。それぞれの内容は。。。

本日は朝から会議を3連発。 まず、議員連絡会は毎月、議員全員集まって議長からの連 …

議会初「パブコメ」

お待たせいたしました。 本日よりパブコメが始まりました。 泉州は「和泉の国」。 …

書類に埋もれる日々

議会での たくさんの議案と 3月議会は 「予算委員会」も開かれますので、 まさに …

本日3月議会最終日。他議員の一般質問の一部を取り消せという動議に(即席ですが)反対討論しました。

本日3月議会の最終日でした。 本日のyoutubeはこちら。 先日の予算審査特別 …