明日から総務事業常任委員会など常任委員会&決算審査特別委員会が始まります。
明日から9月議会(8月から始まっています)の委員会が始まります。
忙しすぎて、今頃慌てて準備しています(汗)
特に補正予算などはどっちの委員会に付託されているのかがややこしいので、事前に整理をしておかないと、皆さんに迷惑が掛かります。
今回もややこしそうなのが点在しています・・・。(でもタブレットで整理したらすごい便利です)
明日は朝10時から総務事業常任委員会。火曜日が厚生文教常任委員会。水曜日が決算審査特別委員会と忙しい日々が続きます。
阪南市の明るい未来のために頑張ります!!!
関連記事
-
-
9月議会3日目、議案の説明。議会終了後は議会改革推進検討会。
9月議会3日目でした。youtubeはこちら。 一般質問は昨日で終わっているので …
-
-
厚生文教常任委員会が開催されました。私は委員でないので傍聴です。
厚生文教常任委員会が開催されました。こちらも総務事業常任委員会と一緒で改選後初め …
-
-
おざき出会い館にて議員懇談会。市議会より6名の議員が参加。
NPO阪南まちづくり推進ネットさんによって、初の試み「議員懇談会」が開催されまし …
-
-
さかそう通信1月号のアップを忘れていました。本日の議会内容に関わることなのでぜひ読んでください。
よくよく考えると、さかそう通信(上甲誠市政報告書)の1月号(すでに配布済み)のウ …
-
-
議会広報編集委員会が開催されました。議会だより12月号に向けて。
議会広報編集委員会が開催されました。昔は9月議会の報告は「11月号」でしたが、昨 …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会が開催されました。
本日は総務事業水道常任委員会が開催されました。私はこの委員会に属しておりますので …
-
-
3月議会の案内。3月は市長の行政経営方針からスタートします。
先日議会運営委員会で決定しましたので、3月議会の案内します。 本会議と言われる議 …
-
-
議会運営委員会、そして全員協議会。さ、いよいよ12月議会が始まりますよー!
これから始まる議会の内容を確認する「議会運営委員会」が開催(メンバーはこちら)さ …
-
-
本日の議会にて(仮称)阪南市立総合こども館の補正予算が賛成多数で議決されました。
さて先日の委員会に続いて、本日本会議にて賛成多数で議決されました(仮称)総合こど …
-
-
9月議会の準備が始まっています。9月議会は6日スタート。私は昼から一般質問の予定。
ぼちぼち9月議会の準備を始めています。 9月議会は9月6日(火)スタートで、私は …