南議連の令和3年度研修会。新型コロナとワクチンについて。
南議連の令和3年度研修会「新型コロナとワクチンについて」を開催させていただきました。
忙しい中、多くの議員と理事者の皆さんがご参加くださいました。ありがとうございました。
内容はとても衝撃的なもので、われわれ議員はもとより、誰もがもっと正しい情報を様々な角度から冷静に知るべきだと強く感じました。知れば知るほど、まだまだ分かっていないことが多い。「良い」とか「悪い」とかではなくて「分からない」んです。私個人的にも子ども達や29歳以下の若者たちへのワクチン接種は慎重にするべきだと思います。
特に親御さんたち、正しい情報を得て、子ども達に正しい判断をよろしくお願いいたします。
参考になるリンクを貼っておきます。
情報関係
免疫を理解し、新型コロナウイルスを正しく恐れるために(久留米大学)
統計関係
関連記事
-
-
本日は第17回障がい者文化祭でした。開会式に来賓として参加させていただきました。
本日は第17回障がい者文化祭がサラダホール大ホールで開催されました。 来賓として …
-
-
さかそう通信 第1号
私の市政報告書、 「さかそう通信」第一号が出来上がり、 たくさんの方々のご協力い …
-
-
本日は市役所でさかそう通信の印刷作業。
本日はお休みの市役所でさかそう通信の印刷作業をしています。 明日から配布スタート …
-
-
総合体育大会とさくらまつり
去年も全く同じ動きでしたが、 9時から 阪南市総合体育大会の開会式に出席し、 終 …
-
-
駅立ち
金曜日より駅立ちを開始しています。 さかそう通信第9号です。 今回は産業廃棄物最 …
-
-
遅ればせながら去年の12月号の「さかそう通信」アップしました。総合こども館についての特集です。
遅ればせながら去年の12月号の「さかそう通信」アップしました。 今回は総合こども …
-
-
本日はぴちぴちビーチの安全祈願祭&海開き。いよいよ夏到来です!
本日は朝から箱作海水浴場、ぴちぴちビーチの安全祈願祭&海開きに参加させていただき …
-
-
せんなん里海公園をジョギング。たくさんの海水浴・バーベキュー客の皆さんが夏を満喫。
お盆休みということで、朝からジョギング。 せんなん里海公園(ぴちぴちビーチの公園 …
-
-
春
今日は暖かいですね。 のんびり、ゆったりしたい気分ですね。 正副議長室の 水盤に …
-
-
阪南市の男里川・山中川の水源地に計画されている「産業廃棄物最終処分場」設置計画についてまとめます。
このブログでは何度となくお伝えしている和歌山市の産廃処分場計画ですが、日曜日の晩 …