南議連の令和3年度研修会。新型コロナとワクチンについて。
南議連の令和3年度研修会「新型コロナとワクチンについて」を開催させていただきました。
忙しい中、多くの議員と理事者の皆さんがご参加くださいました。ありがとうございました。
内容はとても衝撃的なもので、われわれ議員はもとより、誰もがもっと正しい情報を様々な角度から冷静に知るべきだと強く感じました。知れば知るほど、まだまだ分かっていないことが多い。「良い」とか「悪い」とかではなくて「分からない」んです。私個人的にも子ども達や29歳以下の若者たちへのワクチン接種は慎重にするべきだと思います。
特に親御さんたち、正しい情報を得て、子ども達に正しい判断をよろしくお願いいたします。
参考になるリンクを貼っておきます。
情報関係
免疫を理解し、新型コロナウイルスを正しく恐れるために(久留米大学)
統計関係
関連記事
-
-
公民館まつり
西鳥取公民館の公民館まつり、 わいわいフェスティバル2013にお邪魔しました。 …
-
-
ありがとうございました。無事選挙戦が終了いたしました。
感謝。 ありがとうございました。 本日20時をもって無事、選挙戦が終了いたしまし …
-
-
波太神社
地元の氏神、 波太神社に当選のご報告とお礼に お参りしました。 波太神社は 普段 …
-
-
早速ですが、丹生川上神社下社にお参りさせていただきました。
先日の南議連の研修会を受け、早速ですが奈良県吉野郡下市町へ。丹生川上神社下社は天 …
-
-
本日は朝のあいさつ運動から。よく降りましたね、雨。
本日は「5」のつく日、朝のあいさつ運動から。 土曜、日曜とよく降りましたね。どち …
-
-
阪南市の安全を守っていただいている陸上自衛隊の飛行部隊を視察。そして体験搭乗。
いつも阪南市、といわず全国の安全を守っていただいている自衛隊ですが、そのうちの陸 …
-
-
本日は和泉鳥取駅からスタート!と思いきや、おい!天気予報!!
本日は和泉鳥取駅から朝の駅立ちスタートー!、、、と思いきや、、、 何!?この霧雨 …
-
-
阪南市民病院
いよいよ 足場も養生も取れ、 市民病院はそのベールを脱ぎました。 かっこいいです …
-
-
さくら
近所のサクラ、 染井吉野のつぼみが もう真ん丸です。 写真分かりづらいですね。 …
-
-
記事の反省
先日の私のブログ、 阪南まちネットさんの記事の中、 「市役所の職員の皆さんも お …