人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

市役所は本日で御用納め。一年間お世話になり、ありがとうございました。

   

市役所は本日で御用納めになります。

本当にいろんなことがあった一年間でしたが、こうして無事に過ごすことが出来ました。関係者皆さんに心から感謝の意を表します。ありがとうございました。

年明けは、市役所4日からスタートです。

どうぞ皆さん、よいお年をお迎えください。

波有手のカキ小屋も年内は本日で終了。こちらは年明け8日からスタートです。本日も大阪湾の恵みをお腹いっぱいいただきました。ありがとうございました。

 - 日々の活動

  関連記事

この指とまれ~あしたの図書館、まちライブラリー@岸和田の取り組み。

阪南市立図書館の市民学習会、「この指とまれ~あしたの図書館」に参加させてもらいま …

本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。

本日は「5」のつく日。街角ふれあい協議会主催の朝の見守りあいさつ運動です。 最近 …

さかそう通信6月号をアップロードしました。配布は既に終えています。

さかそう通信の6月号をアップロードしました。→こちら ちなみに配布は既に終わって …

あたごプラザも平常通り開館いたします。サロンは土曜日お休みしますが平日は15時45分ラストオーダーで開いています。

あたごプラザの運営委員会に参加させてもらいました。 先日のコロナ緊急事態宣言を受 …

本日は舞小学校の卒業式。みんなおめでとう。中学校でもがんばってね。

本日は舞小学校の卒業式。 体育館の中は少し肌寒いですけど、天気も申し分なくて、花 …

あたごプラザのお盆前の大掃除が行われました。草刈りとワックス、窓ふきなど。

昨日、地域のコミュニティ拠点あたごプラザで毎年恒例、お盆休み前の大掃除が行われま …

毎月1日にはあたごプラザ利用団体が一堂に会し、説明会が開催されます。

毎月1日にはあたごプラザ利用団体が一堂に会し、説明会が開催されます。 あたごプラ …

柏原市カタシモワイナリーを視察させていただきました。

少しご縁ありまして、柏原市のカタシモワイナリーさんを視察させていただきました。 …

舞校区ミライ会議推進委員会が開催されました。まちづくりは次のステージへ。

舞校区ミライ会議推進委員会が開催されました。 舞校区まちづくり宣言が制定され、テ …

no image
過去のブログトピックス

最近 過去のブログを まとめてなかったので、 やろうと思います。 「ほぼ毎日」ブ …