人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日は朝のあいさつ運動からスタート。寒風の中みんな元気よく登校していきました。

   

本日は今年初めての5のつく日、朝の見守りあいさつ運動からスタート。

貝掛中学校のすこやかネット、街角ふれあい協議会の活動です。寒風の中みんな元気よく登校していきました。

今日も寒いですが頑張ってまいりましょう!

 - 日々の活動

  関連記事

阪南市のソーシャルデザインについて考える。

1年前の5月に全国の自治体首長が「ソーシャルデザイン推進会議」を発足しました。そ …

林英臣政経塾、京都の智積院での全国講座です。全国で活躍する政治家との交流を阪南市政に役立てます。

今年で2年目になる林英臣政経塾、今年最後は京都での全国講座、いわゆる全国から志の …

センミラ会議(オンライン)泉州の経済・お金がぐるぐる循環する取り組みを考える

久しぶりですがセンミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)が開催されました。 …

はんなん夢まち大学1日目。阪南市の「まちづくり」について学びました。

昨日は予てから楽しみにしていた「はんなん夢まち大学」。 本物の大学の講義を無料で …

今朝は鳥取ノ荘駅からスタートです。肌寒い朝でした。

今朝は鳥取ノ荘駅の駅立ちからスタートです。 昨晩のうちに台風は過ぎましたが、風が …

本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。肌寒いです。

それにしても、よく雨降りましたね。葉っぱとか小枝があちらこちらに散乱しています。 …

子ども達の安全を守るべく国道に新設された「横断防止柵」、誰ですか早速当たったの。

朝の登校見守りしてましたらね、おそらく前の晩だと思いますけど、事故跡を発見。 せ …

さかそう通信

さかそう通信の8月号を印刷、 紙折をしています。 写真は市役所で紙折り機に入れて …

本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。それと本日夕方17:15から市役所の駐車場使えません。

本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。 今日も子ども達は元気に登校してい …

京奈和関空連絡道路の集いin泉佐野に阪南市議会議長として参加させていただきました。

本日は泉佐野市の千代松市長主催で開催されました、京奈和関空連絡道路の集いin泉佐 …