総務事業常任委員会。3月議会に向けての案件が2つ。
本日は3月議会に向けての総務事業常任委員会でした。
委員会のyoutubeはこちら。
写真を見てもらって分かるように私も含めて3人の委員が欠席し、開催できる定足数ぎりぎりの委員会でした。欠席してしまい申し訳ありませんでした。
さて、内容のほうは時間があったのでグラレコでまとめました。(画像をクリックしてもらうと大きくなると思います)
上の2件に関しては3月議会に上程案件なので、その時は出席ししっかり質問していきたいと思います。
身内に不幸があった際に手続きがワンストップで行える「おくやみコーナー」については2月からスタートで、近日中にウェブなどで広報されると思います。とりあえず2~3月は試行期間という事で1日1件だそうです。
関連記事
-
-
市議会にて第2回 和歌山県滝畑地区、上黒谷地区に計画されている産業廃棄物最終処理場設置計画の研修会を実施
阪南市議会にて第1回和歌山県滝畑地区、上黒谷地区に計画されている産業廃棄物最終処 …
-
-
今年も南大阪振興促進議員連盟(南議連)の東京陳情(政府予算編成にかかる要望)へ参加
今年も南大阪振興促進議員連盟(南議連)の東京陳情(政府予算編成にかかる要望)へ阪 …
-
-
南議連
南議連の幹事会に参加させていただきました。 今夏の政府要望、 大阪府要望を終えて …
-
-
市議会議員選挙に向けて
今まで書かせていただいたブログの記事の中で、大切なものをブログの上の方に表示する …
-
-
予算委員会の後半戦。公民館の減免見直しなどについて言及。市長の答えは?
先日の予算常任委員会につづいて後半戦です。 YouTubeはこちら。 第3部(生 …
-
-
第1回臨時会
昨日で第1回臨時会が閉会いたしました。 無事に役選を終えることが出来ました。 ま …
-
-
明日から総務事業水道常任委員会、スタートです。新市長にたくさん質問したいと思います。
いよいよ明日から常任委員会がスタートいたします。 まずは私の所属する総務事業水道 …
-
-
泉南清掃事務組合議会
泉南清掃事務組合議会 第2回定例会が 泉南清掃工場(ごみ焼却場)で行われました。 …
-
-
決算審査特別委員会
昨日は決算審査特別委員会でした。 この9月議会で前年度の決算を認定するための委員 …
-
-
全会一致で泉鳥取高校の存続を求める意見書を議決いたしました。大阪府教育委員会に対しての意見書です。
本日の議会で、これまで市民の皆様から強く要望があり、また私自身もこれまで本当にた …