自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全。
2022/02/24
自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全活動をしました。
久しぶりにチェーンソー持ったら、握力ゼロ、両腕が言うこと聞かなくなりました。。。
おかげでだいぶ明るくなりました。でもまだ全体の5%もできてない感じですかね。。。頑張らなきゃ。
ご準備いただきました皆様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
関連記事
-
-
教育委員会
毎月行われる教育委員会は、 傍聴できます。 平成25年4月18日(木曜日) 午後 …
-
-
海と陸のつながりを味わおうイベント。今年度の第3回/全6回は「稲刈り」。
去る24日に海と陸のつながりをあじわおうイベントに少しだけでしたが参加させていた …
-
-
健幸ポイントプロジェクト、いよいよ昨日から申込受付開始です。締め切りは9月25日。忘れずに健幸になりましょう!
今年度の阪南市目玉プロジェクトの内の一つ、健幸ポイントプロジェクトの申し込みが開 …
-
-
尾崎小学校お別れ式
昨日、 尾崎小学校のお別れ式に参加させていただきました。 昨日をもって 子ども達 …
-
-
尾崎幼稚園から子ども達の元気な声がキャッキャッと聞こえます。耐震工事を終えて。
先日もお伝えいたしましたが、尾崎幼稚園の耐震工事が部分的に終了し、子ども達が戻っ …
-
-
プライベートですが海遊館のバックヤードツアーに参加。
プライベートですが、子どもと海遊館のバックヤードツアーに参加させてもらいました。 …
-
-
大阪湾のイベント盛りだくさん!!子ども達にもっと大阪湾の凄さについて知ってもらってください!
阪南市の海を使って大阪湾のイベント紹介します。 海に浮いてるアオサ、栄養として利 …
-
-
総合こども館整備特別委員会が開催。市民・保護者・職員の皆さんの意見を出来る限り取入れ、”どこまでも”お母さんのための施設に。
本日は「総合こども館整備特別委員会」でした。先日4回目が行われました公募市民の皆 …
-
-
鳥取中学校と尾崎中学校の適正規模化(整理統合)に向けた取り組みについて
平成32年4月1日に鳥取中学校と尾崎中学校を整理統合するにあたっての住民説明会が …
-
-
阪南市PTA大会
去る13日の木曜日、 サラダホールで「平成24年度 阪南市PTA大会」 が行われ …