人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全。

      2022/02/24

自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全活動をしました。

久しぶりにチェーンソー持ったら、握力ゼロ、両腕が言うこと聞かなくなりました。。。

おかげでだいぶ明るくなりました。でもまだ全体の5%もできてない感じですかね。。。頑張らなきゃ。

ご準備いただきました皆様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

 - 教育

  関連記事

舞小学校のアマモは今年も元気にスクスク育っています。

阪南市内の小学校でどんどん展開されています海洋教育。 地元の舞小学校で育てている …

平成29年度の阪南市PTA協議委員会の総会に参加。続いてアンガーマネジメント研修会。

平成29年度の阪南市PTA協議委員会の総会が開催されました。阪南市内の幼稚園・小 …

皆さん、はなてぃプレミアム商品券の利用期限は明日ですよ!大丈夫っすか!?

皆さんに大変ご好評いただいた、阪南市の「はなてぃプレミアム商品券」ですが、利用期 …

阪南市議会で小学校給食の試食会を開催。なにわ黒牛の牛丼をいただきました。

阪南市議会で市内の小学校給食の試食会を開催いたしました。 メインはなにわ黒牛の牛 …

小学校の卒業式

地元の舞小学校の卒業式に 参加させていただきました。 一年生の時からよく知ってい …

街角ふれあい協議会(すこやかネット)の朝の挨拶見守り運動からスタート。

今日は街角ふれあい協議会(すこやかネット)の朝の挨拶見守り運動からスタートです。 …

阪南市の生涯学習の場「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。

阪南市の新しい生涯学習の場として「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。 …

輝け!子どもパフォーマー事業「桃の木台寄席」に是非お越しください。

議会事務局の掲示板に桃の木台寄席の掲示があります。 楽しそうですね!プロの落語家 …

尾崎小学校

本年度をもって 合併する尾崎小学校と福島小学校ですが、 「広報はんなん」2月号3 …

まい幼稚園の入園式に参加させていただきました。今年も元気に21名のお友達が入園しました。

まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていただきました。 今年も元気に21名のお …