関空でモルックしよう!泉州で人気急上昇中のフィンランドのスポーツ、モルックとは?
2022/04/29
いよいよゴールデンウイーク。関西空港でなんだかおもしろそうな企画が立ち上がっています。
関空のホームページはこちら。
最近特にここ泉州で、というか全国的にかもしれませんが、フィンランドのスポーツであるモルックの人気が急上昇しています。
モルックは世界的にも有名で、日本大会、アジア大会、世界大会などがあります。
私も何度もやらせてもらっていますが、老若男女誰でも気軽にできますし、ルールもめちゃくちゃ簡単です。特に「昔ボーリング得意やってん」っていう人は、モルック上手いと思います(笑)。ぜひ、ゴールデンウイーク、関西空港でモルック体験しましょう!
超簡単なモルックのルールはこちら。
関連記事
-
-
初代天皇、神武天皇の東征と阪南市について。その3
2話で完結しようと思っていましたが、「その2」で触れました、阪南市の長楽寺につい …
-
-
サラダホールの小ホールの照明がリニューアルしています。色んなことできるようになりました!
普段から稼働率が高いサラダホール小ホールですが、この3月に照明器具の改修工事が行 …
-
-
北浜テラス。民間による公共ストックの積極利用。
泉州は昔から「和泉の国」として「水」自慢な地域です。(このブログで何回も書いてる …
-
-
少年軟式野球の卒団大会
阪南市少年軟式野球協会主催の 今年最後の大会、 卒団大会の決勝が 寒空の下 行わ …
-
-
議長室にコットンのドライフラワーを飾っていただいています。阪南コットンプロジェクト。
議長室にコットンのドライフラワーを飾っていただいています。 意外とこれが「コット …
-
-
はんなんグルメ大集合
お陰様で 良いお天気と たくさんのお客さんに恵まれて、 無事「はんなんグルメ大集 …
-
-
グラスまちライブラリー
全国のあちらこちらで 「まちライブラリー」という取り組みが始まっています。 オフ …
-
-
チーム☆ガサ@うみのいきもの観察会。波有手のアマモ場で。
阪南市の海のサポート市民団体、チーム☆ガサ主催のうみのいきもの観察会が開催されま …
-
-
桃の木台のクリスマスコンサートに参加。今回もすごくたくさんの地域の方々が参加されておりました。
例年通り本年も桃の木台で行われましたクリスマスコンサートに参加させていただきまし …
-
-
地域交流館まつり・尾崎公民館まつり:今年も盛大に行われました!
土曜日・日曜日の2日間、おざき出会い館にて地域交流館まつり・尾崎公民館まつりが行 …