人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

阪南市コミュニティバスさつき号の運行計画に関するパブリックコメント実施中!

   

現在12月4日までの間でパブリックコメント(略して「パブコメ」)を募集しています。

パブコメとはこのブログでも何度となくご紹介していますが、簡単に言えばこういうこと。

市の大事なことを決めるときに、
「案」の状態で市民に見てもらって、
内容に関する意見を市民みんなから頂く。

さて、今回のパブコメはコミュバス(コミュニティバス)の運行で以下の変更が行われる計画に対して、です。

(1)箱の浦北(仮称):さとうみ公園の近くにバス停が追加。さとうみ公園にコミュバス100円で近くまで行けるようになりますね!それに伴い箱の浦のルートが一部変更になります。

basu01

(2)箱作公園前(仮称):箱作小学校のところ、今のコース上にバス停が追加。箱作公園はアスレチックやながーい滑り台もあって景色も良く、なかなか面白い公園です。夏はプールもあります。ここにバス停が追加。

basu02

(3)光陽台4丁目(仮称):今のコース上にバス停を追加。便利になります。

basu03

(4)舞4丁目北(仮称):今のコース上にバス停を追加。便利になります。

basu04

以上、4点の変更です。パブコメが終わりますと、様々な手続きを経て、来年の4月を目途に実施される予定です。

なお計画の詳細は都市整備課、市民情報コーナー、尾崎・東鳥取・西鳥取の各公民館、地域交流館、図書館、保健センター、箱作住民センター、阪南市民病院及び総合体育館にも置いてあります。意見の提出方法は

1.直接、都市整備課へ持参

2.郵便(〒599-0292住所不要/都市整備課宛)

3.電子メール(tosei@city.hannan.lg.jp

4.ファックス(FAX:471-5781/都市整備課宛)

よろしくお願いします。

 - 阪南市情報

  関連記事

4月30日に阪南市議会臨時議会が開催されることとなりました。それと市役所入り口のアルコール消毒

議会運営委員会が開催され、4月30日(木)に臨時議会が開催されることとなりました …

阪南市立図書館、今森光彦さん特集です。今森さんの作品がズラリ勢ぞろいしています。

去年の末にもご案内させていただきましたが、来週末、無料の講演「みつけよう小さない …

ことしも夏の夜、あそば☆ナイト。桃の木台でたくさんの子ども達と遊びました。

子どもNPOはらっぱさんのイベントで桃の木台小学校を借りて夕方から夜にかけてワイ …

「財政非常事態宣言」にかかる市民説明会に参加させていただきました。in阪南まもる館

現在市内5か所で行われています市民説明会に参加させていただきました。 参加させて …

阪南市の男里川・山中川の「水源地」に計画されている10万8000㎡の産業廃棄物処理施設の事業説明会。

泉州地域(堺以南で人口174万人)は古くから「和泉の国」と呼ばれて、豊かな水に恵 …

阪南市長選挙について。これからの4年間を決める大切な選挙です。

日曜日に阪南市長選挙が告示され、3人の候補者が立候補いたしました。 いずれにいた …

ちっちこっこ

阪南市では 子育て支援として、 子育て総合支援センター(旧西鳥取幼稚園跡)が 中 …

さかそう通信に載せたグラフについて。~阪南市の財政~

さかそう通信(上甲誠市政報告書)11月号に載せたグラフについて「小さすぎて見にく …

尾崎駅の外観がお洒落ネイビーに仕上がりました。共用は3月23日(土)から。

尾崎駅の外観がとてもお洒落な色でお目見えしています。 ネイビーの落ち着いた感じで …

本日も雨が降り続いています。引き続き警戒のほどお願いします。

昨日の記録的な大雨に引き続き本日も雨が降り続いています。土砂災害にはくれぐれもお …