舞小学校区にお住いの現役「中学生」の皆さん!力貸してくださいー!!
2022/07/31
舞小学校区では今年、「舞校区ミライ会議」といって「地域のことを地域で考え取り組んでいく」ことを始めています。
さて、次回の8月10日(水)はなんと
中学生スペシャル
です!!
コロナ感染対策を万全にして行います。
どうか中学生の皆さん、地域について一緒に考えるため力を貸してください!保護者の皆さん、親せきに舞校区の中学生がいる皆さん、ぜひ声掛けにご協力くださいませ!
関連記事
-
-
阪南市役所はSDGs企画。約1か月間の展示です。子ども達、シールもらえます!!
阪南市役所玄関ロビーでは万博まで2年、ということでSDGs・万博カウントダウンの …
-
-
阪南市議会の議員定数
阪南市の議員定数、 いわゆる議員の人数ですが、 現在は16人です。 私を含めてメ …
-
-
打ち水
広報はんなん7月号よりの情報です。 7月1日より関西電力管内の 節電の取り組みに …
-
-
千葉県袖ケ浦市に物資支援「平成3年生まれ同期市自治体災害時相互応援に関する協定」より
平成3年生まれ同期市自治体連絡協議会というのがありまして、平成3年(1991年) …
-
-
さて、いよいよ選挙も後半戦。気になる投票率はどうなるのか。選挙への関心か、台風か。
さて選挙も今日で5日目が終わりあと、明日・明後日の二日間となりました。中日過ぎる …
-
-
本日市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。コロナ感染予防しながらの避難所運営って。
本日、阪南市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。 室戸沖に大型台風が接近し …
-
-
【阪南市の総合戦略特集(5)】子育て世代に選んでもらえる阪南市。具体的には何に取り組む?
では、この特集の一番大切な部分に迫ります。 今回の第2期総合戦略でもっとも特徴的 …
-
-
はなてぃグッズ
全国に向かって、 もちろん阪南市に向かっても 猛アピール中の我らがゆるキャラ 「 …
-
-
コロナ感染対策でご寄付いただきました殺菌手すりカバーを市役所などで活用させていただいています。
市のホームページにも少し載っていますが、今回のコロナ感染対策で株式会社第一精工舎 …
-
-
市役所玄関ではパープルリボン・プロジェクト。DVゼロ運動です。
市役所玄関では現在、パープルリボン・プロジェクトとしてツリーとリボンが置いてあり …