予算常任委員会。市役所の電話がダイヤルイン方式に変わります。
2022/09/15
予算常任委員会が開催されました。
予算委員会は議会改革の一つで今年から「予算常任委員会」となり、「決算常任委員会」とともに新しく設置されました。よって、各議会に提出される補正予算は予算常任委員会で議論されることとなりました。
補正予算の内容はそんなにたくさん無いのですが、何点か質問いたしました。
市役所の電話をダイヤルイン方式(今は代表電話に電話すると電話交換の方が電話を転送してくれますが、ダイヤルインは各部署に個別の電話番号が与えられて直接電話できるようになります)に代える予算が組まれております。一応、当分の間は代表電話も兼用するようです。
あと、今般の物価高騰で給食センターの燃料費(灯油など)が影響を受け、230万円の追加予算が組まれております。
大きくはそれぐらいでしょうか。
15日は決算常任委員会が開催されます。こちらは私委員でないので傍聴させていただきます。
《活動》予算常任委員会 等 6
関連記事
-
-
本年度の第1回都市計画審議会が開催されました。都市マスタープランについて。
本年度の第1回都市計画審議会が開催されました。いわゆる都計審(とけいしん)って会 …
-
-
総合こども館整備特別委員会の様子が動画でアップされています。長いですけど、これを見ていただくとおおよそ分かると思います。
総合こども館整備特別委員会の様子がYOUTUBEでアップされました。 総合こども …
-
-
南大阪振興促進議員連盟40周年
南大阪振興促進議員連盟(通称:南議連)の 40周年記念記念総会として 内閣府副大 …
-
-
本日は例月監査~全員協議会。なんか、忙しいです。。。
本日は朝から毎月の例月監査。 続いて阪南市議会議員全員が集まっての全員協議会(私 …
-
-
大阪府市議会議長会
昨日、 大阪府市議会議長会の 新旧正副会長会が開かれました。 内容は 大阪府市議 …
-
-
9月3日(月)~26日(水)の日程で阪南市議会9月定例会が開会いたします
9月3日(月)~26日(水)の日程で9月議会が開会いたします。 議会詳細について …
-
-
愛知へ行政視察。今回テーマは若者政策・地域自治・幼保一元化・地域スポーツ振興と盛りだくさん。
第2新政会の行政視察のため愛知県を訪問いたしました。 まず1日目は新城市(しんし …
-
-
議会運営委員会を開催いたしました。議長はオブザーバーとして参加。
議会運営委員会を開催いたしました。3月1日から始まる本会議の中身を決める会議です …
-
-
本日は議会運営委員会が開催されまして、6月議会の日程が決まりました。
本日は議会運営委員会が開催されました。 私は委員ではないので、後で報告受けました …
-
-
泉南清掃事務組合議会の行政視察。7年経っても震災の爪痕大きな陸前高田市と岩沼市へ。
泉南清掃事務組合議会の行政視察に行かせていただきました。泉南清掃事務組合は男里川 …