人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日で9月議会が閉会いたしました。そして議会終了後に議会改革推進検討会。

      2022/09/29

本日で9月議会が無事に閉会いたしました。

指定管理者の選定の件や、SDGs基金の議案が全会一致で可決されました。youtubeはこちら

また本日当日議案として、サラダホールの空調機の改修費の補正予算も全会一致で可決されました。

9月議会、お疲れさまでした。

そして閉会後すぐに議会改革推進検討会。

議会基本条例の制定に向けての検討が進んでおります。

頑張ります。

《活動》9月定例会 等 7

 - 市議会

  関連記事

厚生文教常任委員会。留守家庭児童会の値上げ議案は全会一致で可決されました。

厚生文教常任委員会が開催されました。私は委員でないので傍聴をさせていただきました …

定例監査3日目。やっと折り返し地点です。

昨日は定例監査の3日目でした。 これでやっと折り返し地点です。日々多くの資料に埋 …

第二阪和国道複線化連絡協議会の設立総会が開催されました。バイパスの渋滞緩和に向けて。

昨日、和歌山市、岬町、阪南市の首長とそれぞれ議会の関係者、官庁関係者が集まり、第 …

ギウン。3月議会の内容を確認する委員会が開かれました。

本日は議会運営委員会、略して「ギウン」と呼ばれる会議でした。3月1日から始まる3 …

明日から始まる

明日から 6月議会が始まります。 開催日は 6月10日 本会議(第1日目) 6月 …

3月議会の日程が決まりました。3月3日スタート。私は3月4日昼以降の登壇予定です。

議会運営委員会が開催されまして、3月議会の日程が確定いたしました。 3月3日~2 …

駅周辺整備特別委員会。市内5駅についての現状報告。

本日は駅周辺整備特別委員会でした。約40分で終わる短い委員会でした。阪南市内の南 …

都市宣言

阪南市は4つの都市宣言をしています。 「非核平和都市宣言」   昭和59年12月 …

市役所の例月監査。今年も単式簿記特有の2倍シーズンがやってきました。

朝から子ども達の見守り運動をし、 子ども達の元気な挨拶を聞きました。あ、ビワが少 …

令和4年度大阪府南部市議会議長会研修会。阪南市からは14名中8名の議員が参加。

令和4年度の大阪府南部市議会議長会研修会が3年ぶりに泉大津市でリアル開催されまし …