総務事業常任委員会が開催されました。職員給与のアップに関する議案が可決しました。
2022/12/09
総務事業常任委員会が開催されました。
議案的には12月議会の付託案件とその他として、地域防災計画・行政評価・都市計画マスタープランのパブリックコメントの3件でした。
12月議会の付託案件の中で、阪南市役所一般職・アルバイトの皆さんの給料アップ(人事院勧告)の案件について、少し議論させていただきました。今回のアップによって一般職が2100万円/年、アルバイトが1300万円/年、ということです。その部分のyoutubeはこちら。
その他案件としても地域防災計画、行政評価などについて何点か質問いたしました。
都市計画マスタープランについては、桃の木台の西部丘陵開発も含んでおり(というか、平成24年から新市街地としてずっと含んでます。これの31ページ見てください。)、皆さんのご意見をお聞きするもので、12月13日(火)からスタートします。よろしくお願いいたします。
おまけ:本日は尾崎駅からスタートでした。
《活動》朝の駅立ち 総務事業常任委員会 等 9
関連記事
-
-
昨日は南大阪振興促進議員連盟の令和3年度総会と研修会でした。コロナ対策をして。
昨日は南大阪振興促進議員連盟の令和3年度総会と研修会が開催されました。南大阪振興 …
-
-
市議会議員の年齢
月に3回、 全国市議会旬報(ぜんこくしぎかいじゅんぽう)という 機関紙が全国市議 …
-
-
本日は朝の見守りあいさつ運動から。ずいぶん寒くなってきました。
本日は朝の見守りあいさつ運動から。 ずいぶん冷えるようになりました。山々は少しず …
-
-
議員連絡会・議会運営委員会・(休憩30分)・議会運営委員会・議会改革推進検討会。
朝から議員連絡会が開催され、続いて議会運営委員会。 泉鳥取高校に関する大阪府に対 …
-
-
選挙結果を踏まえて
先日の選挙結果の考察を行いたいと思います。 まず 投票率ですが、 53.88%。 …
-
-
議員の仕事
市議会議員の仕事について まとめてみたいと思います。 まず、 議員の義務 (「地 …
-
-
最近人生初が多いですが、人生初の「とけいしん」に参加。
先日も厚生文教常任委員会で人生初だったのですが、昨日、人生初の「とけいしん」に参 …
-
-
新年のご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にお世話になりました。 本年も阪 …
-
-
大阪府市議会議長会理事会
大阪府市議会議長会の理事会に 参加させていただきました。 まず理事会に先立って …
-
-
男里川水系一斉清掃
本日は朝から 男里川水系一斉清掃でした。 男里川、菟砥川、山中川、泉南市側は金熊 …