人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本年最後の公務は例月出納検査。監査委員のお仕事です。

      2022/12/28

本年最後の公務は例月出納検査。

例月監査ですね。本日も下水道事業会計、病院事業会計、一般会計そのほかの特別会計について内容をチェックいたしました。

監査の作業に入る前に、下水道課から泉佐野、泉南、阪南、岬の3市1町の広域下水道を担う南部水みらいセンター(臨海線、サザンビーチの手前のところです)における流入水・生物反応槽・処理水のサンプルを見せて頂きました。

左から、流入水(入ってくる前)、生物反応槽(バクテリアで処理中)、処理水(処理終わった後)、一番右は水道水です。処理水、ほとんど水道水と変わらない透明度で、もちろん科学的にも浄化されています。この広域下水道があるおかげで下水道の敷設されている地域では生活が快適に保たれています。

監査に関してはみっちり3時間、代表監査と共に頑張りました。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。

《活動》例月監査 等 5

 - 市議会

  関連記事

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。昼からは議会改革推進検討会。

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。 内容は12月議会の中の付託案件で、主なも …

南議連の研修会

先週末、 南議連(南大阪振興促進議員連盟)の 研修会に参加いたしました。 関西空 …

市議会だより

来月(5月)号の阪南市議会だよりの準備ができました。 私は今年、広報編集委員会の …

議会改革推進検討会~議員連絡会~議会運営委員会。

朝から議会改革推進検討会。 こちらは議論的にいよいよ大詰めに差し掛かっておりまし …

北海道江別市より行政視察。阪南市民病院について。

本日は遠路、北海道江別市より公明党会派の皆様が阪南市に行政視察に来ていただきまし …

9月議会が終了いたしました。コロナ関連と核兵器禁止、意見書を2つ可決いたしました。

9月議会が終了いたしました。 市長から出された全議案は全会一致で可決。 議会提出 …

午前中は総務事業水道常任委員会、お昼からは全員協議会、会派代表者会と会議続きの一日。

本日は朝から総務事業水道常任委員会でした。 先日からお伝えさせていただいている通 …

予算常任委員会(後半)が開催されました。

先週に引き続き、予算常任委員会(後半)が開催されました。 youtubeはこちら …

平成25年第2回定例会

いよいよ 明日から本会議が始まります。 私にとって3回目の本会議になります。 1 …

平成27年度一般会計補正予算(第9号)審査特別委員会が開催されました。(仮称)総合こども館について集中審議。

3月4日(金)10時より特別委員会が開催されました。たくさんのテレビ局、新聞社の …