人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日は朝の見守り挨拶運動からスタートです。本年度最後です。

   

本日は朝の見守り挨拶運動からスタートです。

昨日、貝掛中学校では91名の卒業生が卒業しましたので、本日登校するのは1年生と2年生のみ。とても少ない感じがしました。それでも子ども達は元気に挨拶をして登校していきました。

街角ふれあい協議会の活動、あとは年度末の会議を残すのみで、これで本年度は最後になります。

今年も一年間ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。

 - 日々の活動

  関連記事

参議院選挙

7月4日(木)公示、 7月21日(日)投開票の 参議院選挙がいよいよ始まります。 …

本日から2学期。朝の見守りあいさつ運動からスタートです。

本日から2学期。朝の見守りあいさつ運動からスタートです。 朝から良い天気で日向は …

さかそう通信7月号の印刷を進めています。今回は6月議会についてを中心に。

さかそう通信7月号の印刷を進めています。 今回は6月議会でのニュースなどをまとめ …

上甲誠の市政報告書「さかそう通信8月号」を今ごろ印刷。明日仕上がっても8月はあと一週間。

さかそう通信8月号の印刷を大急ぎでやっております。 6月、7月と発行していません …

no image
記事の反省

先日の私のブログ、 阪南まちネットさんの記事の中、 「市役所の職員の皆さんも お …

南議連の令和3年度研修会。新型コロナとワクチンについて。

南議連の令和3年度研修会「新型コロナとワクチンについて」を開催させていただきまし …

書類に埋もれる日々

議会での たくさんの議案と 3月議会は 「予算委員会」も開かれますので、 まさに …

本日は第84回さかそう会(上甲誠市政報告会)スペシャルバージョン。千代松大耕市長をお招きいたしました。

本日は第84回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催いたしました。 日曜日にもかか …

千代松市長を大きく耕す会に来賓としてお招きいただきました。4年ぶりの開催です。

泉佐野市にて千代松市長を大きく耕す会にお招きいただきました。 前半は経済ジャーナ …

いよいよ2学期がスタート。5のつく日は見守りあいさつ運動の日です。

9月5日より、街角ふれあい協議会(地域教育協議会)による見守りあいさつ運動も2学 …