最近、阪南市の図書館アツいっす。~戦国時代特集~真田幸村関連も。
2015/12/11
色んなイベントがあって楽しい図書館ですが、現在「戦国時代特集」が組まれています。
九度山町から真田幸村関連のタペストリーやパンフレットなどが提供されています。真田の赤備えすごい迫力です。
真田幸村は徳川家康に負けて九度山町に追いやられていましたが、大阪の陣の時に豊臣家に依頼されて戦いに参加しています。
幸村は参加していませんが、泉南で1615年4月29日始まった「樫井の合戦」で豊臣方が負けてから一気に豊臣家滅亡、幸村も大阪で討ち死にとなります。
樫井の合戦では阪南市法福寺に祀られています「お菊さん」も大阪城から持って帰ってきた手紙を敵に取り上げられていますね。
「樫井の合戦」からわずか9日間で大阪城の豊臣家は滅亡する訳ですが、知れば知るほど壮絶でドキドキしますね。
あ、図書館の話から脱線してしまった。
図書館では本の他にCDも借りれますし、図書館にない本も予約しておけば他の図書館から取り寄せてくれます。
インターネットで本の検索や予約もできます。
子どもたち向けに絵本の読み聞かせイベントも開かれています。
駅に近く、市役所の隣、文化センター併設ととても便利な図書館です。どうぞご利用くださいませ。
関連記事
-
-
阪南市の「足」バスや電車、タクシーの将来はこうします!という計画。パブコメ募集。
先日の「さかそう会」でクローズアップさせてもらいましたが、市民みんなが「ワガゴト …
-
-
阪南市の水源地である和歌山市の産廃計画。阪南市長が和歌山県知事に意見書提出!
阪南市長が和歌山県知事に意見書を提出いたしました。 何かというと例の和歌山市に計 …
-
-
総会の日々。阪南市シルバー人材センターと泉南地区PTA協議会へ。
春のシーズンには様々な団体で「年次総会」が開催されます。今年は議長としての来賓参 …
-
-
最近、ゴミの日のカラスの被害が多いです。ゴミの袋はしっかり結び、被害のある場所はネットをかけるなどしましょう。
最近、ゴミの日に道路いっぱいに生ごみが散乱していることがあります。カラスの仕業と …
-
-
一斉清掃
今週の日曜日、 18日は 市内自治会の一斉清掃の日です。 この日は朝早くから、 …
-
-
総務事業水道常任委員会では旧家電量販店の売却にかかる付託案件。
昨日、総務事業水道常任委員会が開催されました。内容は20日の議会から付託を受けま …
-
-
NHK大河ドラマ「真田丸」見てはりますか?私も録画して見てますが、最近ワクワクしながら見ています。その理由は・・・
久しぶりに今年はNHK大河ドラマを見ています。そう「真田丸」真田幸村さんの話です …
-
-
泉鳥取高校の皆さん卒業おめでとう!みんなに感謝と応援のシークレット花火!
泉鳥取高校の卒業式でした。 平素から「阪南市全域がうちのキャンパス」と地域連携を …
-
-
本気の南海電鉄パート3。関西空港線は18日(火)から運転を再開。
南海電鉄から発表が出ています。こちら 関西エアポートからも発表が出ています。こち …
-
-
皆さんありがとうございましたー!クラファン達成しました!まだの方は今晩まで。
このブログでも何度かご案内させていただいておりました、泉州を文化とアートの力で盛 …