阪南市の原課の名前

阪南市には
○○課といって、
色々な担当する仕事に対して名前がついてます。
あ、
だいたいどこでも名前ついてますね。
これを
市役所内では「原課(げんか)」と言っています。
いや、もしかしたら普通に使う言葉かもしれませんが、
私自身慣れない言葉でしたので、
はじめ何のことか分かりませんでした。

この原課の名前、
○○課がほとんどで、
阪南市には30個の課があります。
それとは別に同じ並びに
「○○室」というのが3つあります。
総務部にある「みらい戦略室」
生涯学習部にある「生涯学習推進室」
事業部にある「土木管理室」
この三つです。
あと一つ「市長公室」というのもありますが、
これは「○○部」と同じ括りです。

今回、市民の方から
「○○課と○○室とどちらの格が高いか」
と聞かれましたので、
私自身、即答できず、
調べてきました。

市の回答は

「○○課と○○室は、どちらが高い低いということはありません。
こういう時に「○○室」とつけなければならない、
という決まりもありません。
市民の方に分かりやすいように、
親しみやすいイメージで名前を付けています。」

との事でした。
よって、課と室は同列という事です。
ただ、
トップが課長、室長と呼び方が違うので、
少しややこしいですね。
あと余談ですが、
先ほど挙げた「市長公室」のトップは
室長ではなく「公室長」です。

img20130525104928940

写真は原課とは関係ありません。
少し前になるんですが、
市役所前に派手な変わった観光バスが停まってたので
会派室から撮りました。

タイトルとURLをコピーしました