カエルが大量発生!
2016/01/24
すいません、
謝ります。
先日このブログで、
今の市役所玄関に飾られている作品、
「カエルたちのたなばたまつり」
を紹介させていただきまして、
「カエルは何処?」みたいに
書いてしまいましたが、
今日見ると、
カエルが大量発生しておりました!!
ジャーン!
こないだは
ごめんなさい、
作品飾りつけの途中でしたか!
そんなこんなで、
「カエルたちのたなばたまつり」
皆さん見に来てくださいね。
よろしくお願いします。
余分なことですが、
それこそ、
ザリガニという天敵に笑顔で
またがっちゃう辺り、
さすが子ども達の発想。
天才。
関連記事
-
-
「い、今頃サクラ!?」って二度見してしまいますが、わんぱく王国では冬桜が咲いています。
最近はコロナの影響で密にならないお出かけ先として土日はたくさんの家族連れでにぎわ …
-
-
バイパス
現在、国道26号線のバイパス工事が着々と 行われていますが、 先日の市政報告会・ …
-
-
全日本ビーチバレージュニア男子選手権ポロシャツ
去年も案内させていただきましたが、 今年も ポロシャツの販売が始まりました。 去 …
-
-
土手焼き
阪南市のため池については 以前このブログにも何度も登場しております。 また今年も …
-
-
本日は市内一斉美化作業、からの、舞小学校周辺法面の整備。
例年なら春に行う市内一斉美化作業が今年はコロナの影響で本日になりました。 朝早く …
-
-
去年、爆発的にアンケート結果が良くなった阪南市役所!さて!ことしのアンケートはどうなることやら!
本日より2月4日まで市役所やあちらこちらで毎年恒例の「お客様アンケート」が実施さ …
-
-
再び尾崎駅
さかそう通信(市政報告書)の 部数に余裕があったので、 本日も尾崎駅、 今回は海 …
-
-
第5回おもいやりあふれるまち阪南 まちひとしごと創生委員会~最終回~を傍聴。
記事に入る前にまず、本日で議員にならせていただきまして丸3年になります。本当にた …
-
-
オリンピックと雛祭り。阪南市の玄関ロビーにて。
阪南市の玄関ロビーで展示が行われています。 まずはオリンピックの聖火トーチ。 国 …
-
-
自転車置き場
市役所には自転車置き場が 何箇所かあります。 北側、南海線側に2か所、 そして南 …
- PREV
- 大阪府南部市議会議員研修会
- NEXT
- 無料法律相談