西鳥取小学校
2016/01/31
小学校校舎の耐震補強工事が進められています。
写真は西鳥取小学校の風景。
出来るだけ夏休みに工事を進めておきたいとの
工事業者さんと教育委員会の意向に沿い、
この暑い夏、
頑張っていただいております。
子ども達の安全、安心のため
本当にありがとうございます。
尚、
現在、耐震補強工事を行っているのは
以前ブログで書いたかもしれませんが、
西鳥取小学校、
舞小学校、
上荘小学校の3校です。
いずれも
工事業者さん、
くれぐれもご安全にお願い申し上げます。
関連記事
-
-
明日の阪南市PTA大会、泉南地区PTA講演会は中止になりました。
明日、2月20日にサラダホールで開催予定でした阪南市PTA大会(まい幼稚園、尾崎 …
-
-
小学校入学式
昨日に引き続き、 本日は舞小学校の入学式。 今日の 校長先生のお話、 そして 教 …
-
-
こども未来PTのWS開催日が決定しました。ぜひスケジュールの都合のつく市民の皆さん、ご参加ください。
総合こども館のその後を話し合う「こども未来PT(プロジェクトチーム)」市民ワーク …
-
-
引き続き、貝掛中学校のクラウドファンディングよろしくお願いします。
このブログでも何度か上げさせていただいていますが、貝掛中学校のクラウドファンディ …
-
-
貝掛中学校の1年生と美術部との協力で、舞小学校のみんなに横断幕をプレゼント!
貝掛中学校の1年生の生活委員会の皆さんと美術の皆さんの協力で舞小学校のみんなに超 …
-
-
小学校給食
小学校給食のための 物資購入委員会に久しぶりに参加させていただきました。 これは …
-
-
子どもNPOはらっぱ総会
去年に引き続き はらっぱさんの総会に参加させていただきました。 今回は紙芝居での …
-
-
泉南地区PTA講演会
岸和田以南のPTAによる講演会、 泉南地区PTA講演会が岬町の淡輪公民館で行われ …
-
-
8月1日から平成28年度の「健幸ポイントプロジェクト」の募集が始まります。今年も歩数計がタダでもらえます!
8月1日より本年度の健幸ポイントプロジェクトの募集が始まります。 今年も去年に引 …
-
-
今月号の広報はんなんには市民の皆様のご意見を踏まえた「総合こども館」のイメージ・大まかな配置が示されています。
今月8月号の広報はんなんには、市民の皆様、現役職員、保護者の皆様のワークショップ …
- PREV
- りんくう花火チャレンジ2013
- NEXT
- 防災グッズ