広域臭気
2016/03/26
2日前になりますが、
阪南市~岸和田各地で「広域臭気」という
事件(?事象?)が起こりました。
ガス漏れの匂いがし、
ある小学校では子ども達が避難し、
あるスーパーではガス漏れ騒動になりました。
原因究明のために調べると、
その「ガス漏れの正体」は
「広域臭気」だそうです。
大阪ガスもLPガスも、
その時間帯にガス漏れは起きていません。
「広域臭気」は
5~6年前から年に一度ないし二度あるそうで、
海から匂いが上がってきている可能性が高いそうです。
ガスの匂いが辺りを包み、
少し経つと無くなってしまう、
そんな事象です。
今回の件は箱作~岸和田で
風に乗って
順番に発生しました。
どんどん北上していったようです。
その回によっては阪南市だけで終わる時もあるようです。
ただこの「臭気」、
実際の所、ガスかどうかもわかりません。
ガスかどうか測定しに行くまでに消えてしまうからです。
何処から発生するかも不明、
「原因不明」「正体不明」の臭気です。
皆さんご存知の通り、
天然ガスには匂いはなく、
日本に輸入されてからガス漏れ防止のための匂いが付けられます。
よって
あの匂いは天然ガスそのものの匂いではありません。
いずれにしても
今までで、「広域臭気」による
被害事例はありません。
「広域臭気」か「ガス漏れ」かを
見分ける(嗅ぎわける)には、
「広域臭気」はしばらくすると消える、
「ガス漏れ」はいつまでも続く、
こういう事になりますが、
本当にガス漏れだった場合、
消えるかもしれないので、
ちょっと待つうちにガス中毒になりかねませんので、
とりあえず、
屋外に避難する、これが必要かもしれません。
んー。。。困ったもんです。
写真は広域臭気関連では
ありませんが、
本日、サラダホールで消防訓練が行われていました。
サンサンと日が照って暑い中、ご苦労様でした。
関連記事
-
-
丹波市災害ボランティアセンター
先日気象庁によって命名されました、 今年の8月の豪雨、 「平成26年8月豪雨」 …
-
-
【阪南市台風速報 16:10現在】
【阪南市台風速報 16:10現在】 16:00 避難所閉鎖 16:10 災害対策 …
-
-
梅雨入りしません。雨が降りません。やはり少しずつ気候が変わってきているかも知れません。
大阪のみならず、近畿全体、九州北部、中国四国地方が梅雨入りしません。 気象庁のホ …
-
-
【阪南市台風速報 11:45現在】
【阪南市台風速報 11:45現在】阪南市では「避難準備」が《山中渓・桑畑・東和苑 …
-
-
くらしの安心ダイヤル
阪南市には、 「くらしの安心ダイヤル」といって、 災害時要援護者登録制度がありま …
-
-
秋の全国火災予防運動は11月9日~11月15日までの1週間です。
秋の全国火災予防運動にあわせて、阪南市役所玄関ロビーでは平成27年度防火図画展が …
-
-
令和元年度大阪府南部市議会議長会議員研修会「台風21号を教訓とした災害に強いまちづくり」
本日は泉南市文化ホールで行われました令和元年度大阪府南部市議会議長会議員研修会「 …
-
-
全国火災予防運動は11月9日~11月15日。市役所玄関ロビーでは防火図画展。
全国火災予防運動が11月9日~11月15日で始まっています。それに合わせて市役所 …
-
-
阪南市の安全を守っていただいている陸上自衛隊の飛行部隊を視察。そして体験搭乗。
いつも阪南市、といわず全国の安全を守っていただいている自衛隊ですが、そのうちの陸 …
-
-
台風21号により大きな被害が出ています。南海電鉄の男里川橋脚が陥没。
台風21号により大きな被害が出ています。 22日16時ごろの男里川です。いつもは …
- PREV
- インタビュー交流会
- NEXT
- やぐらパレード2013