さかそう通信
2016/04/29
さかそう通信第10号(3月号)までのバックナンバーを
アップいたします。
今回は「是々非々」のお話でした。
【さかそう通信(上甲誠市政報告書)新号&バックナンバー】
PDFが別窓で立ち上がります。
※「文字データ埋込みバージョン」は場合によっては
正しく表示されないかも知れません。
その場合は通常データ(各号2項目のうち上の方)でご覧ください。
関連記事
-
-
泉州名産「水ナス」を美味しくいただける季節がやってまいりました。
5月ごろから収穫の時期を迎えております泉州の水ナス。 阪南市商工会で販売しており …
-
-
うろこ雲
午前中、 雲がきれいでした。 お天道様、 少し雨 降らせてくれませんか。
-
-
さかそう通信33号が出来上がってきました!暑いですが頑張ります!
さかそう通信33号が出来上がってきました。 今回は8・9月号として9月いっぱいぐ …
-
-
大阪府議会議員選挙
お隣の 岬町では こんなチラシが配布されています。 (写真が横向きになってしまっ …
-
-
11月に植えたワカメを収穫。ちょっと感動しました。4.8キロ獲れました。
先日も紹介させていただきましたNPO法人CAN(環境教育技術振興会)のイベント、 …
-
-
くる日もくる日もポスティング。今日、凄い嬉しいことがありました。
くる日もくる日もポスティングで阪南市内を歩き回っています。。。。あつーい!! い …
-
-
第2回はなてぃカレッジは泉州の歴史、大坂の陣から400年:樫井合戦について勉強しました。
阪南市の市民公開講座、はなてぃカレッジの今年度第2回目に参加させていただきました …
-
-
男里川水辺の学校
金曜日に行われました 平成26年度「男里川水辺の学校」に参加させていただきました …
-
-
あたごプラザまつり
地元のあたごプラザで 「あたごプラザまつり」が開催されています。 今回は初めて …
-
-
さかそう通信
さかそう通信の10月号を印刷しました。 前回は子育て・教育特集号でしたが、 今回 …