はなフェス2014
2016/06/28
阪南はなやか観光協会
1発目のイベント、
はなフェス2014
無事終了いたしました!
危ぶまれた天候も
なんとかもって
たくさんの方々がご来場くださり、
本当にありがとうございました。
ウォータースライダー
大坂夏の陣400周年を盛り上げてくださっている、
RONIN5の皆さん。
キッズダンスのみんな。
イズミダコのつかみ取り。
あと
子どもNPOはらっぱさんによるヨーヨー釣り、
じゃんけん大会、
などなど
本当に
どれも大盛況で素晴らしいイベントになりました。
ご準備いただいた皆様、
関係者各位、
本当にありがとうございました。
また
来年
頑張りましょう!!!
関連記事
-
-
阪南コットンプロジェクト。今年も収穫中盤に差し掛かっています。台風が来ても倒れないように。
阪南コットンプロジェクト。 市内の畑で今年も大きく育っています。 台風が来るかも …
-
-
阪南市の夕陽は観光資源になるのか。《答》絶対になります!絶対になります!絶対になります!!!
昨日の夕方30分ほど時間が出来たので、海に夕陽を見に行きました。 そこでは他県か …
-
-
西鳥取公民館からウミホタル鑑賞会の案内が届いています。
ウミホタル、皆さんご存知でしょうか。海の微生物で、刺激を受けると青白く光ります。 …
-
-
府内のアサリ
4/10にこのブログでも案内した、 大阪府で採れるアサリの貝毒ですが、 昨日、 …
-
-
南海電鉄からのお知らせです。おかえり!ノムさん 大阪球場(なんばパークス)に。
南海電鉄からのお知らせです。 今年の2月にお亡くなりになりましたノムさんこと野村 …
-
-
大盛況!の泉南ロングパークでは阪南市の事業者さんも頑張っています。
コロナウイルスの影響でオープンが少し遅れたお隣、泉南市の泉南ロングパークですが、 …
-
-
初代天皇、神武天皇の東征と阪南市について。その2
その1からの続き物です。 さて、泉南市に 雄水門(おのみなと)がありますが、それ …
-
-
はんなん花火大会!HanaHanaBeeeen大成功でした!ありがとうございました!
阪南市の若者たちが2年以上前から一生懸命企画し進めてきた「HanaHanaBee …
-
-
少し足をのばしてお隣の岬町へ。岬町は色んな大学とコラボして前向きにまちづくりを進めています。
ちょっと地元の方に案内してもらいながらお隣の岬町を視察させてもらいました。 関西 …
-
-
ヤマザクラ
毎年 同じようなアングルで申し訳ありません。 ホンマに綺麗なんです。 舞千本(奈 …