ピンクリボン大阪
2016/06/29
ピンクリボン大阪さんの
ピンクリボンまつりin大阪に参加させていただきました。
佐野ウインドオーケストラさんの
オープニング演奏に始まり、
阪南市長、
熊取町長、
田尻副町長が
一言ご挨拶していただきました。
ステージはたくさんのイベント、
他にチャリティー応援ブース、
体験コーナー、抽選会と
楽しい企画が満載でした。
そして夕方はシークルの観覧車がピンクにライトアップ。
たくさんのお客さんが
訪れていました。
ご準備いただいた皆様、
ありがとうございました。
関連記事
-
-
第4回まちづくり市民会議に参加。具体的な議論が少しずつ進んでいっています。
第4回まちづくり市民会議に参加させていただきました。 前回までは阪南市全体の事で …
-
-
本日は尾崎住民センターの開設式でした。尾崎地区念願の住民センターが出来上がりました。
本日は朝から尾崎住民センターの開設式に来賓として参加させていただきました。 尾崎 …
-
-
市長選挙を終えて。「総合こども館には反対」という民意を重く受け止めます。
市長選挙が終わりました。本日朝から当選証書付与式が行われました。 結果として「総 …
-
-
今日は献血
今日は市役所前で献血やってます。 お時間あられる方は ご協力下さい。 16時まで …
-
-
本日は朝から大忙し!ってか秋は毎週末こんな感じになってますね。。。
本日は朝から尾崎中学校で開催されましたwave ozakiのフェスタへ、尾崎小学 …
-
-
子どもNPOはらっぱ、第13回総会と「こどもセンター」オープニングセレモニー
阪南市の子育ての要ともいえます、子どもNPOはらっぱさんの総会に来賓として、また …
-
-
あれから19年
本日1月17日は阪神淡路大震災のあった日で、 今日であれから19年になります。 …
-
-
文化・芸術とまちづくり。先進市である兵庫県豊岡市を視察させていただきました。
昨年、泉大津市で開催されました泉州アートサミットからの流れで、豊岡市を視察させて …
-
-
今日は「さかそう通信」1月号の印刷。議会の新しい印刷機にて。
もう1年前になりますか、議会の印刷機が壊れまして新調していただきました。それから …
-
-
小学校に出現!子ども達が育ててる野菜狙いか?子ども達近づかないように!
用事で小学校に行くと、2匹の小さな動物の影が見えましたので、じーっとしてると、、 …
- PREV
- 阪南スポーツフェスタ
- NEXT
- 炊きだし