健幸マイレージ→豪華記念品ゲット
今年度で3回目となります「健幸マイレージ」が5月1日からスタートしております。
皆さん、貯めてますか?歩いてますか?
「健幸マイレージ」って何?って方のために少し説明しますね。
阪南市は現在、「健康で幸せ」いわゆる「健幸(造語です)」をキーワードにスマートウェルネスシティ構想(SWC)に取り組んでいます。
市民みんなが普段の生活の中で「健幸」を考え取り組む。
↓
人も街も健康になる。
↓
健康寿命を延ばす、医療費抑制、社会参加推進、地域活性化、産業振興、「健幸都市 阪南 オンリーワン」を目指す。
こんな感じです。
阪南市がたくさん取り組んでいるスマートウェルネスシティ構想の取り組みの中の一つ、「健幸マイレージ」です。
健幸マイレージの取り組み方(メッチャ簡単です)
(1)市役所や保健センター、公民館などにおいている用紙をゲット。
(2)運動・食事などの自主取り組み、イベントや講座・健診受診などで40ポイント貯める。
(3)郵送か市役所などに設置している応募箱に投函。
終わりです。これで抽選の結果、当選すれば豪華記念品を見事ゲット!
今回も記念品色々ありますね。人気の阪南ブランド14匠特選セットももちろんのこと、ランニングシューズ(2足)、折りたたみ自転車、加湿器、音波歯ブラシ、テレビで有名になりましたグランド整備用トンボなど。ん!「お茶プレッソ」ってなんですか!?楽しみですねー。
まずは用紙を手に入れて、明後日の10日、日曜日10時から市民病院で行われる「健康フェア」でいきなり10ポイントゲット!が近道ですね。
詳しくは保健センター(072-472-2800)まで。
さ、頑張りましょうねー!
関連記事
-
-
健幸マイレージの記事で「裏ワザ」に間違いがありました。お詫びして訂正いたします。
先日の健幸マイレージの記事の中で「裏ワザ」として子ども達の健幸マイレージの事を書 …
-
-
特別委員会視察
本日の 市民病院関連特別委員会、 傍聴に寄せていただきました。 市民病院の財政的 …
-
-
いよいよコロナウイルス感染予防のワクチン接種が始まります。4月30日から予約開始。
いよいよコロナウイルス感染予防のワクチン接種が始まります。 実施計画、市のホーム …
-
-
泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきました。
先日の卒業式に続いて、泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきま …
-
-
人間ドックと脳ドック
人間ドックと脳ドックの助成申し込みが今日からスタートしています。 20歳以上で国 …
-
-
秋のイベント
秋のこのシーズンはイベント 盛りだくさんです。 朝から 阪南市民病院において 第 …
-
-
いつも人気の職業体験イベント『病院体験!アンビリバボー』今年度もオンラインでの開催です。
阪南市民病院が毎年開催してくれています職業体験イベントですが、昨年度に引き続き今 …
-
-
今月は児童手当の届け出の月、市役所の2階、階段上がって左の奥の部屋で受け付けています。あと、禁煙について。
今月、6月は児童手当の届け出の月です。 市役所の階段を上がってもらって2階、左に …
-
-
阪南市民病院
昨日、 病院事業特別委員会が開催され、 私は傍聴させていただきました。 病院の現 …
-
-
阪南市民病院
阪南市民病院の改築工事が進んでいます。 来年の秋までの工事予定です。 完成予想図 …
- PREV
- 阪南市クールビズはじまる
- NEXT
- 大阪みどりの百選「桜の園」公園