箱作公園の遊具が新しくなりました。(市のホームページ)
箱作公園は知る人ぞ知る、とても楽しい公園です。もちろん駐車場も完備。トイレもあります。
前は木製のアスレチックがたくさんあって、私も子ども達を連れてよく遊びに来ました。このたび木製アスレチックが老朽化したので更新されました。
入り口です。自転車たくさん。子ども達が遊びに来ているようです。
入り口付近にいきなりフィットネスマシーン。外用にこんなんあるんですね!
このマシーンは「プルウェイト」座って上のハンドルを下に下げると身体が上がります。
「ツイストウエスト」下にある回転盤に乗って腰を回転させます。
「クロスカントリー」左右両方のペダルに足をかけて空中遊泳みたいになるマシーンです。
ま、クロスカントリーのマシーンに乗らなくても、箱作公園の遊歩道を走ったら「リアル」クロスカントリーになりますけど(笑)。
フィットネスマシーン以外にもネットの遊具や、
滑り台や色んなものが複合されている遊具。
トランポリンも付いています。もう一つ、市のホームページ見るとどこかに新しく展望台も出来ているらしいですが、時間が無くてたどり着けませんでした(汗)
ココに展望台が出来てると思ったら、こちらは以前からの古いままでした。
展望台からは大阪湾が一望できます。手前に見えてるのは下荘小学校ですね。
毎日のウォーキングの目的地に、または、子ども達を連れてお弁当をもって、ぜひ箱作公園にお出かけくださいませ!