教育 まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていただきました。 卒業入学シーズン、最後の行事で、地元まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていただきました。 おうちの人に付き添ってもらって新入生のみんなはドキドキ、ワクワク、ソワソワ。 園長先生、教育委員会、市長、PTA会長の挨拶につづいて、4歳児さんと... 2018.04.10 教育日々の活動防災
日々の活動 神戸空港運営開始 関西3空港一体運営に向けた記念レセプション 本日は関西エアポート株式会社さんによる神戸空港運営開始 関西3空港一体運営に向けた記念レセプションが神戸ポートピアホテルで開催されました。 国土交通副大臣を筆頭にたくさんの与党国会議員の方々、府県議会議員の方々、関係市町村の首長・議長、経済... 2018.04.09 日々の活動
日々の活動 山中渓の桜まつり!葉桜と少し肌寒かったんですが、大盛況でした! 山中渓の桜まつりが開催されました。 オープニングステージでは市長の挨拶に続いて和太鼓に合わせての書道パフォーマンス。迫力満点でした。 とても寒い予報だったのでどうかな、と思っていましたが、とってもたくさんのお客さんがお見えになり、各店舗売り... 2018.04.08 日々の活動観光
医療 泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきました。 先日の卒業式に続いて、泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきました。 新入生の皆さん(43名うち男性7名)誠におめでとうございました。 祝辞の中にもありましたが、先日の舞鶴市長の土俵上の挨拶の際に救急救命に向かわれた女性の... 2018.04.07 医療日々の活動
教育 今日は小学校の入学式。風はきつかったですが、何とか午前中は雨降らずによかったです。 今日は母校である舞小学校の入学式。 36人の新入生が新たに入学されました。ご入学、本当におめでとうございます。 今まで小学校のPTA役員として9年間、一番下の息子がこの3月で卒業しましたのでこれで最後の年になります。PTA会長として最後の挨... 2018.04.06 教育日々の活動
教育 第44回貝掛中学校入学式。105名の新入生の新たな第1歩。 平成30年度、第44回貝掛中学校の入学式に参加させていただきました。 ついこないだ小学校を卒業したばかりの105名の新入生が新たな一歩を踏みだしました。 卒業式は卒業生もちゃんと練習してから式に臨めますが、入学式の新入生はぶっつけ本番なんで... 2018.04.05 教育日々の活動
文化・スポーツ 山中渓は桜吹雪。あちらこちらで展示会が開催されています。ゆっくりお立ち寄りください。 今週の日曜日に桜まつりが開催される山中渓ですが、桜は満開を通り越して桜吹雪が舞っています。 たくさんの家族連れ、観光客の皆さんが写真を撮ってはりました。 山中渓の歴史を感じながら石畳を歩いていると、民家を利用して写真展が開催されています。 ... 2018.04.04 文化・スポーツ観光
阪南市情報 阪南市4月からゴミの出す日が変わってますので、気をつけてくださいね! 阪南市、4月から「A地区の」ゴミの収集日が変わってますので気をつけてください。 A地区(箱の浦・南山中・田山・箱作・桃の木台・プロヴァンスの丘・鴻の台・東和苑・住金団地・万葉台・泉ヶ丘・貝掛・舞・光陽台・鳥取三井・シーサイド貝掛・鳥取・新町... 2018.04.03 阪南市情報
子ども子育て 本日は公立保育所の入所式。下荘保育所に16名の新しいお友達がやってきました。 本日は下荘保育所の入所式でした。先日の修了式は消防署の記念式典とバッティングしてしまったので行けませんでしたが、今回は大丈夫でした。 桜も満開で新しいお友達を迎えてくれています。 今年は16名の新しいお友達が入所されました。おめでとうござい... 2018.04.02 子ども子育て日々の活動
文化・スポーツ 第27回阪南市総合体育大会の開会式。泉佐野市市制70周年記念式典。 本日は朝から第27回阪南市総合体育大会の開会式でした。 阪南市議長としてご挨拶させていただきました。3月3日からすでに始まっている総合体育大会ですが、出場される皆さん、怪我などないように日頃の成果を充分に発揮していただきますよう、頑張ってく... 2018.04.01 文化・スポーツ日々の活動阪南市情報