全国の「読みメン」達!阪南市立図書館に集まろう!「読みメン」=「子どもに絵本を読む父ちゃんじいちゃん」
2015/08/18
阪南市のホームページに阪南市立図書館から臨時開館のお知らせが載っています。
いつも水曜日はお休みなんですが、なんとこの日、図書館イベントが開催されます。その名も・・・
読みメンになろう講演会「パパの絵本ライブ&トーク 家族みんなで楽しもう」
パパ’s絵本プロジェクトのメンバーお二人による楽しい絵本ライブ&トークです。
開催日時 9月23日(水・秋分の日)
開演時間 13時30分~15時50分
会場 サラダホール 小ホール
申込 9月4日(金)10時~ 来館または電話(072-471-9000)にて
定員 150名
※子ども同伴オッケー。もちろん、父ちゃんじいちゃんだけでなく母ちゃんばあちゃんも参加オッケー。家族みんなで楽しみましょう!
※会場の一角におむつ替えと授乳のできるスペースを設けます。
※会場の出入りは自由です。(再入場券をお渡しします)
※会場は、敷物の上に自由に座っていただくスタイルです。(椅子が必要な方にはご用意します)
※当日、図書館も臨時開館しています(10時から17時)
あと同じ事業でこんなのもあります。
読みメン養成講座「パパ読んで!(じいじもね) ~オヤジのための絵本読みきかせ講座~」 全4回
会場 サラダホール2階 視聴覚室・図書館
対象 読みきかせに興味のある男性
申込 9月4日(金)10時~ 来館または電話(072-471-9000)にて
定員 20名
1回目:10月3日(土)14時~16時「笑てるパパがええやん 父親を楽しもう ~読みきかせのススメ」
2回目:10月24日(土)14時~15時半「パパの絵本大作戦 読みきかせの基本のキ」
3回目:11月8日(日)14時~15時半「パパ遊び 絵本で歌って、からだを使って!」
4回目:11月21日(土)13時~14時半「さあ、読んだるで!パパの絵本ライブ」
※詳しくは電話でお問い合わせください。電話(072-471-9000)阪南市立図書館まで
関連記事
-
-
今日は中学校の卒業式。卒業生のみんな、卒業おめでとう!
今日は阪南市中学校の卒業式。 新型コロナウイルスの影響で、来賓もなく、在校生も参 …
-
-
本日は波太神社で伊勢大神楽が開かれます。今年で4年目ですね。神楽男子をぜひ!
本日は夕方17時より波太神社にて伊勢大神楽が開かれます。今年も山本勘太夫社中の皆 …
-
-
岬町ですけど、せんなん里海公園なんで。ビーチバレーとマルシェ。
せんなん里海公園で今年、8月17日に「さとうみシーサイドマルシェ」が開催されます …
-
-
2015環境美化ポスター展が開催されています。阪南市役所玄関ロビー
現在、阪南市役所の玄関ロビーでは、男里川水系環境保全活動実行委員会の皆さんにより …
-
-
阪南洋画クラブ作品展
本日より3月29日16時まで サラダホールの2階展示コーナーで 20周年記念 阪 …
-
-
2018年、阪南市では第11回全国アマモサミットが開催されます。
2018年、阪南市では第11回全国アマモサミットが開催されます。実は大阪開催は2 …
-
-
ボランティア・市民活動フェスティバルin阪南
ボランティア・市民活動フェスティバルin阪南 お邪魔しました。 阪南吹奏楽団で …
-
-
小学校の運動会。天気は今までの運動会でベストなコンディション。PTA種目は阪南市イチオシのニュースポーツ!
地元、舞小学校の運動会に参加いたしました。 天気は雨も降らず、曇りで暑すぎず(ち …
-
-
サンサンパーティ
桃の木台の飯の峯中学校で行われました 地域教育協議会(すこやかネット) 「りんく …
-
-
第27回阪南市総合体育大会の開会式。泉佐野市市制70周年記念式典。
本日は朝から第27回阪南市総合体育大会の開会式でした。 阪南市議長としてご挨拶さ …