尾崎元気出そうフェス!阪南市の玄関口、尾崎駅のまわりをゲンキに盛り上げよう!
突然ですが、イベント情報です!その名も
尾崎元気出そうフェス!
昨年の台風21号で一度は焼失してしまった尾崎駅ですが、南海電鉄さん、そして関係者皆様の頑張りでこの春きれいにリニューアルされました!
阪南市民にとって尾崎駅が燃えてしまったのは本当にショッキングで、2年前の男里川の橋脚の事故も含めて「地域のゲンキ」を相当奪ってしまいました。そんな中、南海電鉄さんと阪南市、商工会、観光協会、そして何といっても阪南市のふるさと大使たむらけんじさん(よしもとクリエイティブエイジェンシー様)がタッグを組んでいただきまして、「尾崎元気出そうフェス!」が実施されることになりました。たむらけんじさん、尾崎駅の一日駅長やってくれることになりました!
2019年7月7日(日) ※雨天決行、荒天中止
南海電鉄さんのプレスリリースはこちら。
何といっても今回の目玉は、
ラピート来ます!!
ラピート!!
泉佐野以南の我々にとっては、ラピートが関空と難波を往復してるため、普段近所では見かけず、とてもテンションが上がります!
それに今回、南海電鉄さんの粋な計らいによって、尾崎駅でラピートと特急サザンが横並びになる瞬間があるとか!(撮り鉄さん、ぜひこの瞬間を見逃さずに!!)
それにそれに、このラピート、難波(あ、難波までは皆さん自腹で来てください)から尾崎にやってくる道中、無料で180名ご招待(抽選による)だそうです!!!南海さん太っ腹!!申し込みは6月17日~26日、Natts Net(南海電鉄ホームページ)で受け付けるそうです!尾崎までの約1時間(他の電車は普通に運行しているので、その合間を縫ってくるため通常より時間がかかります)車内では、たむけんさんのアナウンスがあったり、たむけん本人さんと写真撮影ができたりするそうです。たむけんさん本気ですやん、ありがとうございます!!
詳しくはこちら。黄色いポスターが南海電鉄すべての車両に吊られますし、急行停車駅にポスターも貼られます。
当日は阪南市役所廻り(海側)でたくさんのお店やステージが展開されます。10時~15時です。
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご来場ください。駐車場は阪南まもる館、阪南市民病院などで準備していますが、できるだけ公共交通機関をお使いください。
写真は被災当初の尾崎駅。1番線と4番線は使わず運行していたので線路が錆びていました。今はそんなことありませんのでご安心ください。
尾崎駅復興に関してはたくさんの国会議員の先生方も、もちろん国も、その他関係者本当にご尽力いただきましてありがとうございました。このイベントを機会に尾崎駅の周辺をもっともっとゲンキに盛り上げていきたいと思います!
関連記事
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会。DMOについての勉強。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会でした。 議案と共に先般のシン …
-
-
今年も阪南市の公用車に広告がつけられています。有料広告事業。
昨年に引き続き、今年も公用車に広告がつけられています。 阪南市の有料広告事業によ …
-
-
観光大使
阪南市の 観光大使に 「星田英利」さん(元「ほっしゃん。」さん)が 就任されまし …
-
-
和歌山市の産業廃棄物処理施設
和歌山市、 しかしながら 阪南市の男里川・山中川の上流に計画されている 産業廃棄 …
-
-
阪南市のまちバルはいよいよ2月28日まで。プレミアム商品券をお持ちの方は忘れずにご利用ください。
2月は阪南市まちバル開催期間です。 利用できる店にはお店の前に「はんなんプレミア …
-
-
本日で市役所は今年の業務をすべて終わりました。一年間ありがとうございました&お疲れさまでした。
本日は御用納めということで、市役所各所で昼過ぎあたりからゴミ出しをしたり、拭き掃 …
-
-
阪南市は日本の夕陽百選に選出されています。特に夏はとても美しい夕陽。。。
阪南市の夕陽、特に夏は海(といっても淡路島)に沈む夕陽がとても美しく、その美しさ …
-
-
正直言いますと、毎年正月休みはブログのネタ切れになります。
市役所お休みですのでね。 そんな時は毎年、正月前に撮りためておりました写真を使う …
-
-
近所の鉄塔の塗装工事が進んでいます。改めてすごい仕事だなーと思います。
阪南市内のあちこちで電気の高圧線用の鉄塔の塗装工事が進んでいます。 鉄塔内の養生 …
-
-
事務所前を運動不足解消のための散歩される方が多いので、さかそう通信「号外掲示バージョン」
「外出は極力控え、家で過ごしましょう」という中ですので朝でも昼でも夕方でも時間を …