阪南市で女性消防団員を募集します。阪南市で在住・在勤の18歳以上の女性、大募集です。あと出初式もお知らせあり。
阪南市で女性消防団員の募集が始まりました。
男性の消防団の皆さんは火災や災害発生時は消防署と一緒に地域の安全を守るため第一線でご活躍いただきますが、女性の消防団員さんはどちらかというと、普段は応急救護の習得・指導であったり、防火防災の啓発活動がメインになります。緊急時、大規模災害の時などは救護活動や避難所運営の支援など後方支援活動をしていただく予定とのことです。
ご家族はもとより「ご近所の方、地域の皆さんの安全を守るのに協力します!」という、まちづくりワガゴトの皆さんの応募をお待ちしております。よろしくお願いします。
募集要項をコピペしておきます。
問合せ先も書いていますので、お気軽にお問い合わせください。なお、市役所の仕事始めは1月6日です。
阪南市消防団女性消防団員募集要領
阪南市では、新たに女性消防団員を募集します。
市民の安全・安心の確保につながる消防活動に取り組むことや妊産婦等への心遣いを地域の防災活動に生かそうとすることを目的として平常時には、応急救護方法の習得や指導、防火防災の啓発などの予防活動を、大規模災害発生時には、救護活動や避難所運営の支援といった後方支援活動を行っていただく予定です。
消防団活動に参加し、応急救護や防災に関する知識・技術を身に着けることで、いざという時に、ご家族やご近所の方、地域の皆さんを守ることができます。
地域に密着した消防団活動に参加していただける方の入団をお待ちしています。
1.募集期間 令和2年1月20日(月)から令和2年1月31日(金)
2.募集人員 若干名
3.応募資格①年齢18歳以上の人。②本市に在住する人若しくは勤務をされている人で体力に自信があり、平常時は、地域の防災啓発活動をおこない、火災・地震・台風等の災害時は、救護・避難所運営等の支援活動が可能な人。
4.申し込み 入団申込書に必要事項を記入のうえ阪南市市長公室危機管理課へ提出してください。(直接または、郵送(1月31日(金)消印有効)
5.選考方法 書類審査(申込書)及び面接
6.採用 令和2年4月1日
7.問合せ先 〒599-0292 阪南市尾崎町35‐1 阪南市市長公室危機管理課 ℡072‐471‐5678(内線2323)
受付時間 午前8時45分~午後5時15分(月~金曜日 祝日を除く)
あ、そうそう、出初式についてもお知らせがあります。
今年の出初式は、例年の鳥取中学校が増築工事中で使えないので、飯の峯中学校(上の写真)で行います。
1月12日(日)10時~スタート(予定)です。当日はたくさん消防車や救急車が来たり、放水訓練を見れたり、阪南吹奏楽団の生演奏も聞けますし、何より子ども達は「お菓子」が貰えます。桃の木台の皆さん、その他の地域の皆さんもぜひお誘いあわせの上、お越しくださいませ。詳しくは1月の広報はんなんをご覧ください。
関連記事
-
-
ヒューマンライツセミナー、今回は映画です。マダム・イン・ニューヨーク(入場無料)
阪南市では市民のみなさんを対象に、男女共同参画や人権全般にわたり、啓発講座を実施 …
-
-
市役所庁舎
市庁舎のアプローチ(寄り付き)部分や、 駐車場部分の痛みが激しいです。 行政の方 …
-
-
正月三が日は市役所の駐車場が閉まってます。4日から開きます。
正月の三が日は市役所の駐車場も閉まっています。 1月4日からはコミュニティバス、 …
-
-
本日熊本の被災地に向け救援物資が出発いたしました。高石以南8市4町の広域連携。
昨日に引き続き、熊本県の地震に対する阪南市の動きをお伝えいたします。本日の朝10 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(8)』この中国料理、せっかく阪南市に住んでて食べたことないのは勿体ない。
中国料理「やぐら」さん。もともとホテルの料理人であったマスターがご夫婦でされてい …
-
-
いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのこと。その(2)和歌山市に計画されている産業廃棄物最終処分場。
いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのことシリーズ第2回目は、和歌山市滝畑地区に …
-
-
阪南市の「過去」と「現状」と「これから」・・・今までのblogのまとめ
ブログを書きすぎていて、記事が埋もれているものが多いので、少し掘り起こしておきた …
-
-
何これサラダホール!!何ちゅう企画っすか!めっちゃ面白いじゃないですか!
阪南市立文化センターサラダホールがまた何やら面白い(というか変わった)企画を打ち …
-
-
ヒトモトススキ。ススキみたいだけどススキじゃない。阪南市の指定文化財です。
2年半前にもこのブログで書かせていただきました、阪南市の指定文化財の一つ「ヒトモ …
-
-
台風21号の影響、大阪府も動いてくれています。府内の公立高校・私立小中学校の児童生徒のための無料バス。
台風による南海電鉄の一部運休に対して大阪府教育庁も動いてくれました。 以下、府の …