『ワガゴトはんなん情報局(15)』お客様に喜んでいただけるようにバリエーションは盛りだくさん。明るく美味しい日替わり弁当を。
本日ご紹介するのは「野菜巻き串バル ぽっぽ」さん。そう、旧26号線沿いの気になるお店です。いつも明るく美味しくあたたかいお店です。
場所は下出605-1。
店主:「コロナで大変な時期ですがみんなでこの苦境を乗り越えましょう!お客様に喜んでいただけるようにバリエーション豊かな中身はもちろん、お値段もグッと押さえて日替わり弁当をお届けいたします。頑張りましょう!」
野菜巻き串バル ぽっぽ | |
形態 | テイクアウト(お持ち帰り) |
営業日時 | 11:00~12:30(電話受付は10時からOK) 17:30~20:00 定休日:月曜日 ※テイクアウト日替わり弁当はランチのみの対応です。 |
商品(値段) | 日替わり弁当(756円) 税込。 |
その他 | ※ランチ弁当のみ対応させてもらっています。 ※夜のお持ち帰りオードブルなど対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 |
予約注文は何個から? | 何個でも |
ご注文 | 店頭にもいくつかはご用意させていただいていますが、こちらはなくなり次第終了なので、できましたらお手数ですがご予約いただくと助かります。オードブルなどもお気軽にご相談ください。 |
予約電話 | 電話072-479-4460 |
情報 | 食べログ |
さすがぽっぽさん、美味しそう!
お知らせ
『ワガゴトはんなん情報局』は新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け、「今、ワガゴトとして出来るコト」をコンセプトに情報受発信をしています。詳しくはこちらの記事をご覧ください。また皆様からの追加・修正・新規情報もお待ちしています。情報はこちらまで。
関連記事
-
-
いよいよ明日から災害ボラセン(ボランティアセンター)スタートです。ニーズは今日から。
いよいよ明日8日から災害ボラセン(ボランティアセンター)が立ち上がります。詳しく …
-
-
新しい本たちが皆さんのお越しをお待ちしています、阪南市立図書館。
このコロナ禍で閉鎖中も阪南市立図書館はたくさんの蔵書を用意してオープンを今か今か …
-
-
道の駅
阪南市では現在、 地産地消の取組の一環として、 「道の駅」の計画が進んでいます。 …
-
-
写真家の皆さん!知る人ぞ知る自然写真家、今森氏が阪南市にやってきます!
最近、写真はやっていますよね。よくカメラを片手にお散歩されてる方に出合います。 …
-
-
阪南コットンの陶器
商工会の会議室に 「阪南コットンの陶器」 が展示してあります。 綿から何か陶器を …
-
-
いきなりランキング上位独占!阪南市のふるさと納税は出だし好調です!
先日、阪南市のふるさと納税にモンベルの商品などがアップされたと、このブログでも書 …
-
-
尾崎駅の山側道路、一方通行による社会実験を実施します。11月10日~11日。ちょっと先ですけど。
かねてから計画しておりました、尾崎駅の山側道路、一方通行による社会実験を実施しま …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その2》身を切る改革、市長給与20%削減、退職金ゼロ
《その2》身を切る改革、市長給与20%削減、退職金ゼロ 市長のマニュフェスト参照 …
-
-
阪南市のプレミアム商品券。利用期間は来年の1月15日まで。
阪南市のあちらこちらで、黄色いノボリが立っています。この度のコロナウイルス対策の …
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南市一帯、 秋祭りの太鼓の音で盛り上がっていますが、 いかがお過ごしでしょうか …