スマホで制服ゆずりあいマッチング @阪南市社協
2021/01/11
社協(社会福祉協議会)で新しい取り組みが始まっています。
コロナによってお困りの方のために・・・
スマホで制服ゆずりあいマッチング
対象/期限
・公立小中学校の標準服・制服・体操服・・・1月末まで(制服変更のため、鳥取中学校、鳥取東中学校は除く)
・公立保育所の制服・体操服・リュック・・・1月末まで
・公立幼稚園の制服・体操服・・・2月末まで(私立幼稚園・こども園についてご意向により対象外です)
※サイズなどは下記メールフォームを立ち上げると勝手に入力するメールが立ち上がりますので楽ちんです。(上甲追記)
ゆずりたい方
(1)期限までにメールでご連絡ください。(メール:yuzuriai@hannanshi-shakyo.jp)(公立保育所については、直接保育所へお持ちください。メール不要です)
(2)希望者が見つかれば随時、社協事務局から連絡します。
(3)社協事務局を介し、希望者に制服などをお渡しします。(使用できる状態のものに限ります。洗濯しておいてください)
ゆずり受けを希望する方
(1)期限までにメールでご連絡ください。(メール:yuzuriai@hannanshi-shakyo.jp)
(2)希望者が見つかれば随時、社協事務局から連絡します。
(3)社協事務局を介し、希望者に制服などをお渡しします。(希望に添えない場合はご了承ください、締め切り後に連絡します)(あくまでゆずりあいですので、使用状態の差についてはご了承ください)
主催:社会福祉法人阪南市社会福祉協議会 生活支援グループ 電話072-447-5301
よろしくお願いします。
関連記事
-
-
本日はぽれぽれマルシェ。これから尾崎地区がどんどん繋がって盛り上がっていきます!
本日はぽれぽれ広場の皆さんによる、ぽれぽれマルシェ。コロナ禍で感染対策をして開催 …
-
-
せんなん里海公園は12月~2月まで日祝以外は駐車場が無料!になります。
せんなん里海公園、阪南市と岬町にまたがるこの公園、ぴちぴちビーチがあるこの公園で …
-
-
いよいよ尾崎駅の山側エレベータ設置工事が始まります。令和4年度供用開始に向けて。
以前このブログでもお伝えしましたが、いよいよ南海本線尾崎駅の山側エレベータ設置工 …
-
-
明日は波太神社にて伊勢大神楽。NHKテレビも取材に来るらしいです。お子さんは早い目にどうぞ。
先日もこのブログで紹介させていただきましたが、いよいよ明日30日(土)17時より …
-
-
阪南市役所に防犯カメラがあちらこちらに設置されました。
阪南市役所内に防犯カメラがたくさん設置されました。 私もかねてから設置をお願いし …
-
-
尾崎住民センターが完成間近。旧尾崎住民センターは解体されます。
地域交流館の斜め前に尾崎住民センターが完成間近です。 以前も書きましたが、目の前 …
-
-
地域懇談会が開催されました。阪南市初のオンライン開催。その内容はどうだったのか?
かねてからご案内させていただいていました阪南市の総合計画を策定するための地域懇談 …
-
-
今日は朝から海で泳いで、夜は自宅でタコパ!ぴちぴちビーチでタコのつかみ取りイベント!
本日はぴちぴちビーチで「タコのつかみ取り」イベントが開催されます。ホームページを …
-
-
本庁のご案内
皆さん お待たせいたしました! (え?待ってないですって?) 市役所の玄関ロビー …
-
-
アマモサミットその後。子ども達の学習は次のステージへ。
全国アマモサミットが無事に終わってほっとしている阪南市ですが、子ども達はすでに次 …