いよいよ3月議会が始まります。私の一般質問は3月3日(水)14:30ごろ~の予定です。
週明けからいよいよ3月議会が始まります。
私の一般質問は3月3日(水)14時30分ごろ(前の人が短くなったら前倒しになっていきますので、もしかしたらもう少し早いかも知れません)から1時間の予定です。
今回の質問は「阪南市の教育について」です。1年前に聞いた教育施設の整理統合整備計画のことと、教育環境のことの2本立てて聞きます。もしよろしければ傍聴にお越しくださいませ。
写真は議会と関係ありません。本日は朝からビーチクリーン活動でした。
このガスボンベってどこから流れてきたのでしょうね。
関連記事
-
-
(仮称)阪南市立総合こども館 整備事業計画についてのカンタンな説明。
阪南市には公立の幼稚園が4園、保育所が3所あります。 どれも老朽化しており、7か …
-
-
議会改革推進検討会(今年度最後)が開催され、議長に答申をお返しいたしました。
3月24日、議会終了後ですが議会改革推進検討会が開催され、昨年の7月に議長から諮 …
-
-
第二阪和国道延伸連絡協議会
昨日は 岬町役場で 第二阪和国道延伸連絡協議会が行われ、 阪南市副議長として参加 …
-
-
月に一度の議員連絡会が開催されました。
月に一度の議員連絡会が開催されました。 月に一回議員が全員集まって様々な連絡など …
-
-
第1回会派勉強会
いよいよ! 新生、 新政会が動き出しました。 ※新政会とは阪南市議会の会派で 先 …
-
-
駅周辺整備特別委員会と子育て拠点整備特別委員会のダブルヘッダー。史上最短の議長総括も。
本日は特別委員会のダブルヘッダーでした。いずれも議長はオブザーバー参加でした。 …
-
-
南部市議会議長会 視察
南部市議会議長会の 先進都市視察のため、 小樽市を訪問させていただきました。 小 …
-
-
委員会傍聴
本日より常任委員会が始まります。 12月議会に向けての委員会で、 本来なら11月 …
-
-
6月議会の議案が配布されました。トップバッターで一般質問する予定です。ぜひ傍聴に。
議長から6月議会の議案が配布されました。 6月は予算も決算もないので分厚くないで …
-
-
決算審査特別委員会
昨日は決算審査特別委員会でした。 この9月議会で前年度の決算を認定するための委員 …