例月出納検査(今年度最後)が開催されました。今回もみっちり監査させていただきました。
3月25日、議会終わりでフラフラでしたが例月出納検査を行いました。
4月からの人事異動もあるので「今までお世話になりました」が飛び交う例月監査でした。
下水道事業会計、病院事業会計、そして一般会計と、みっちり監査させていただきました。ご準備いただきました皆様ありがとうございました!
関連記事
-
-
本日、平成30年第3回定例会(本会議)が開会。台風21号に伴う連絡事項いっぱいあります。
本日から平成39年第3回定例会、いわゆる9月議会が開会いたしまして、3人の代表質 …
-
-
毎月定例の議員連絡会と会派代表者会などなど忙しい1日でした。
毎月定例の議員連絡会が開催されました。 月に一度、議員が全員集まって、諸般の連絡 …
-
-
第二阪和国道延伸連絡協議会
昨日は 岬町役場で 第二阪和国道延伸連絡協議会が行われ、 阪南市副議長として参加 …
-
-
本日は議会運営委員会。いよいよ年に1度のヤクセン(議会役員等構成選出)が始まります。
本日は10月8日から開催されることが決まりました、臨時議会の内容を確認する議会運 …
-
-
南議連
政府要望のため、 参議院議員会館にて国交省、 我々が直接伺っての 文科省、 農林 …
-
-
選挙について
良い機会なので 阪南市議会議員選挙について 少しお勉強したいと思います。 選挙に …
-
-
本日は泉南清掃事務組合議会の視察です。ゴミ焼却施設2施設を視察。
本日は、阪南市と泉南市の議員6名ずつ合計12名で構成される泉南清掃事務組合議会の …
-
-
来週の水曜日から始まる12月議会、9人の議員が登壇し一般質問をします。
議会運営委員会が開催され、日程や内容などの確認が行われました。 日程は以下の通り …
-
-
請願書のご報告
先日の厚生文教常任委員会に付託された 国民健康保険料の値下げに関する請願書につい …
-
-
本日から常任委員会が始まります。別室になりますが傍聴も可能です。
本日から常任委員会が始まります。 平成30年10月31日(水曜日) 午前10時0 …