人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

期間限定!Tourism Promotion 南泉州&紀北10市町特産品フェアin阪南市商工会

      2021/10/13

本年2月に紀泉地域における広域観光の推進と地域活性化を目的とした連携協定、紀泉連絡会が結成されましたが、その取り組みの一つとして現在、阪南市商工会で特産品フェアが開催されています。

構成市町は、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町、和歌山市、紀の川市、岩出市です。

あの有名なラーメンも売っています。

お隣、岬町からも。

期間は1月14日まで。

市のホームページはこちら

商工会のホームページはこちら

お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

 - 観光, 阪南市情報

  関連記事

自称日本一の夕陽もそろそろ今週末ぐらいでシーズンを終えます。

日本の夕陽百選に選ばれている阪南市の夕陽ですが、私が自称「日本一」と思う瞬間が何 …

阪南市中学生のみんな、卒業おめでとう。

阪南市内、中学校の卒業式が行われました。 昨年に引き続き、コロナウイルス感染予防 …

広報はんなん、表紙が動く!

広報はんなんの5月号ですが、今回からなんと!表紙が動きます! AR動画という技術 …

阪南町史

昭和58年3月25日に上巻が阪南町役場によって発行されました、 「阪南町史」 阪 …

せんなん里海公園ではデイゴが満開です。6月いっぱい平日の駐車料は320円です。

せんなん里海公園ではデイゴが満開になっています。 今年は久しぶりにぴちぴちビーチ …

糸へん

泉州の産業の話をしていると 「糸へん(いとへん)」産業という言葉が よく出てきま …

阪南市総合計画が出来上がりました!2033年まで12年間の阪南市の指標になります。

阪南市の計画の中で最上位の計画、阪南市総合計画が出来上がりました。 これまでは1 …

阪南市の原課の名前

阪南市には ○○課といって、 色々な担当する仕事に対して名前がついてます。 あ、 …

今年の出初式、「はたちの集い(旧成人式)」も市議会議員の来賓はなくなりました。残念ですが仕方がありません。

先般の大阪府の赤信号の発表を受け、阪南市では1月8日の消防出初式、同じく「はたち …

第4回阪南市総合計画審議会を傍聴させていただきました。「共創」って言うけども。

第4回阪南市総合計画審議会を傍聴させていただきました。 詳しい会議の内容はいずれ …