今年最後の週末も波有手のカキ小屋のお手伝いからスタートです!
今年最後の週末ですね。週末という事は、そう!波有手のカキ小屋です。
先日テレビで阪南市の特集をやっていただいた時にも食べていただきました。プリプリの大阪湾の恵みをぜひ味わってください。朝から設営のお手伝いに行ってまいりました。
そうそう、カキ小屋の営業時間ですが、今年から
11時~18時
に変更しています。15時以降が比較的空いているようです。
もう一つ、今年から10名以上の団体なら
平日の予約
ができるようになっています。1月の土日も予約できます。
詳しくは漁師鮮度のホームページをご覧ください。申込フォームもこちらにあります。
ん~美味しそう!!
関連記事
-
-
本日は阪南市民生委員推薦会の会議が非公開で開催されました。
本日は阪南市民生委員推薦会の会議でした。この会議は民生委員の欠員が生じたために、 …
-
-
大阪府内初!モンベルさんと阪南市の包括連携協定が締結されました!\(^o^)/
皆さん、ビッグニュース&とてもうれしいニュースです!! この度、阪南市とアウトド …
-
-
泉南JCさん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討論会を企画してくれています。
泉南JC(青年会議所)さん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討 …
-
-
今年も昨年に引き続き、地元の桜祭りは中止になりました。
近所の桜並木、八重桜が満開になっています。 地元の桜並木で例年子ども達が楽しみに …
-
-
「はかり」の定期検査
現在、阪南市役所の裏の駐車場で 「はかり」の定期検査が行われています。 対象は事 …
-
-
令和2年3月7日のサラダフェスタに向けて。マルシェ・フリマ・ワークショップ出店者募集は10月20日締め切りです。
今年3月のサラダフェスタは今までのイベントをリニューアルして大変盛り上がりました …
-
-
受水池と配水池
週明け9月2日から議会が始まり、その中で私が一般質問をします。今回のテーマは「イ …
-
-
本日より、阪南市「上下水道部」は廃止となり、上水道は大阪広域水道企業団へ、下水道は事業部へ。
本日より阪南市「上下水道部」は廃止となり、上水道は大阪広域水道企業団へ、下水道は …
-
-
阪南市ひょうたん普及委員会。本年も小さな実ができ始めました。そしてタブノキ。
今年も阪南市役所の敷地のどこか(見つけてくださいね)で阪南市のひょうたん普及委員 …
-
-
市民憲章
阪南市市役所の前には市民憲章の碑があります。 文章は下記のとおりですが、 その文 …