市議会だより
2018/09/04
阪南市の皆さんの下に
「市議会だより」と「広報はんなん」が届いている事と思います。
「市議会だより」(写真の右側)
は年に4回発行するもので、
3,6,9,12月の定例議会が終わってから二か月後、
本会議の内容や
普段の市議会の動きなどをまとめて発行されます。
この市議会だより、
市議会の中に議会広報編集委員会というのが設置されており、
4名の議員とオブザーバー(副議長、私)で構成されています。
原則として議長は全ての委員会に出席ですので、
合計6名の議員で内容を校正します。
今回の「市議会だより」、オレンジでしたね。
前回の11月号はブルー、
その前8月号はグリーン、
去年の5月号はピンクでした。
こないだの広報委員会で、
この順番で原則として回していこう、
って話になりましたので、
次の5月号はピンクってことになりますね。
お楽しみに!
関連記事
-
-
インターネット選挙
先の参議院議員選挙より「インターネットを使った選挙運動」が解禁になっています。 …
-
-
本日は泉州南消防組合議会の議会運営委員会・全員協議会が開催されました。
本日は朝から泉州南消防組合議会の議会運営委員会と全員協議会が開催されました。 来 …
-
-
平成30年第2回定例会(6月議会)が開会いたしました。今回の会期は3日間です。
平成30年第2回定例会(6月議会)を開会いたしました。今回の会期は6月13日まで …
-
-
初の。。。厚生文教常任委員会。そう、委員長「初」
朝10時より厚生文教常任委員会でした。10月に委員長に就任させていただいて「初」 …
-
-
平成25年第2回定例会
いよいよ 明日から本会議が始まります。 私にとって3回目の本会議になります。 1 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の 今年最後の役員幹事会が忘年会も兼ねて 開かれ …
-
-
総合こども館整備特別委員会が開催。市民・保護者・職員の皆さんの意見を出来る限り取入れ、”どこまでも”お母さんのための施設に。
本日は「総合こども館整備特別委員会」でした。先日4回目が行われました公募市民の皆 …
-
-
大阪府市議会議長会
昨日、 大阪市内のホテルで行われました 大阪府市議会議長会理事会に参加させていた …
-
-
本日は議会広報編集委員会。今回から私が委員長をさせていただきます。
本日は議会広報編集委員会が開催されました。 9月議会の内容をまとめた議会だより1 …
-
-
第1回臨時会(臨時議会)
昨日、議会運営委員会が開催され、 第1回臨時議会の開催が決定いたしました。 10 …