さかそう通信、なぜこんなに急ぐのか
2015/05/07
本日、印刷、紙折りなど仕上げてしまいます。
連休中ですが急ぎます。
なぜ急ぐかというと、前号に間違いがあり訂正しなくてはならい為です。
情報を伝達するものとしてあってはならない事で申し訳ありません。
少しでも早く皆様の所へ訂正をお伝えすることが反省として取り組んでおります。
ということで、明日より「さかそう通信18号」の配布を始めます。
ボランティアスタッフの皆さん、よろしくお願い申し上げます。
このお詫びの最中ですが、現在、「さかそう通信」は約8,000枚を、主にポスティングで皆様の元へ配布させていただいております。
印刷の能力的にはもっと印刷できますので、「うちの周りも配ってあげるよ」って方がいらっしゃったらご協力いただけると大変嬉しいです。
「散歩がてら運動不足解消」のために配ってあげるよ、って方、大募集です。心より連絡お待ちしております。
メールでの連絡・・・連絡フォーム
電話での連絡・・・上甲誠市政相談所:072-474-9211
関連記事
-
-
はんなん夢まち大学に飛び入り参加させていただきました。「福祉のまちづくり」とは・・・
はんなん夢まち大学に飛び入りで入学(最終回なのにすいません)させてもらいました。 …
-
-
今週末は毎月恒例「さかそう会」上甲誠市政報告会です。
今週末6月16日(土)は毎月恒例の「さかそう会」を開催します。 6月議会や最近の …
-
-
阪南市の安全を守っていただいている陸上自衛隊の飛行部隊を視察。そして体験搭乗。
いつも阪南市、といわず全国の安全を守っていただいている自衛隊ですが、そのうちの陸 …
-
-
文化・芸術とまちづくり。先進市である兵庫県豊岡市を視察させていただきました。
昨年、泉大津市で開催されました泉州アートサミットからの流れで、豊岡市を視察させて …
-
-
本日は朝のあいさつ運動の日。全然寒くないっすね。おはよう、いってらっしゃい。
本日は5のつく日(土日の場合は前の平日)で地域教育協議会、街角ふれあい協議会の朝 …
-
-
自治体の”台所”事情 ”財政が厳しい”ってどういうこと?公務員も議員も市民もみんな読んでほしい本です。
今年の10月に貝塚市で開催されました「せんたま!」で衝撃のご縁をいただきました福 …
-
-
第7回まちづくり市民会議に参加させていただきました。市の未利用財産について。
第7回まちづくり市民会議に参加させていただきました。 今回は市の未利用財産につい …
-
-
泉州名産「水ナス」を美味しくいただける季節がやってまいりました。
5月ごろから収穫の時期を迎えております泉州の水ナス。 阪南市商工会で販売しており …
-
-
政府陳情
南大阪振興促進議員連盟で 政府陳情のために東京に来ています。 生憎の雨ですが、 …
-
-
第31回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催。議会報告と最近の阪南市。
第31回さかそう会(上甲誠市政報告会&座談会)を開催させていただきました。 今回 …
- PREV
- さかそう通信は無料郵送
- NEXT
- 阪南市クールビズはじまる