春の交通安全運動のティッシュ。
2015/05/13
昨日から春の交通安全運動が始まっています。
5月20日までです。
阪南市役所1階、正面から入って右斜め前の生活環境課では交通安全運動のティッシュが置いてあり、自由にお持ちいただけます。
写真の向う側に写ってる水色のは先日紹介のドッグフードです。
ご入用の方は市役所にお越しの際、ぜひ生活環境課にお寄りくださいませ。
関連記事
-
-
第21回はんなん産業フェア。いいお天気でたくさんの人出でにぎわいました。
第21回はんなん産業フェアが開催されました。 とてもいいお天気で大勢の人出で賑わ …
-
-
新年のご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にお世話になりました。 本年も阪 …
-
-
少年野球団の卒団式
卒団式(少年野球団の卒業式みたいなもの)が 行われました。 毎年ですが、 涙腺が …
-
-
第55回市政報告会さかそう会を開催させていただきました。今回は今までの復習を。
第55回市政報告会をコロナ対策を万全にして開催させていただきました。 今回はちょ …
-
-
台風の影響でしょうか。半分以上の田んぼの稲刈りが終わっています。
5のつく日は街角ふれあい協議会、朝の見守りあいさつ活動です。 子ども達はいよいよ …
-
-
水道管の破損
昨晩の事でしたが、 うちの近所で水が噴き出まして、 夜間工事していただいていまし …
-
-
毎月定例のあたごプラザの運営委員会役員会が開催されました。地域を次世代にどうつなげるのか。
毎月定例で開催されます地域コミュニティ、あたごプラザの運営委員会役員会が開催され …
-
-
本日は箱作駅から。市民の空気の変化を感じる駅立ちでした。
本日は箱作駅からスタートです。 数人の方にお声かけをいただきました。駅立ちが久し …
-
-
本日は市内一斉清掃の日。近所の皆さんと色んな話ができる貴重な日。
本日は朝から市内一斉清掃の日です。 うちの班は朝早いというのは去年も書かせてもら …
-
-
ヒョウタン
先日、 「ひょうたん普及いいん会」 の方より、 阪南市のグリーンカーテンで出来た …
- PREV
- 2015わかやま国体に藤原紀香さんも。
- NEXT
- 吉本新喜劇、辻本茂雄さん来たる!