いよいよ夏休みも終盤に差し掛かってきました。
子ども達、宿題はもう済んだかな?「もう終わってヒマ」って子がいたらおススメはこちら。
今年も大阪府漁業協同組合連合会さんによる魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクールが開催されています。(大阪府漁業協同組合連合会さんは阪南市の尾崎漁協、西鳥取漁協、下荘漁協も加入する大阪府全体の組合連合会です)
詳しくはこちら。以下主要部部分をコピペしておきます。
■テーマ・条件等
魚庭(魚の豊かな海)の海をイメージした大漁旗
1.大漁旗を表す文字を入れる。
(例:「大漁」「豊漁」「豊かな海大阪湾」等)
2.贈り主の名前として自分の名前を入れる。
(例:「贈 大阪花子」)
3.大阪らしい文字・絵を入れる。
○サイズ :八つ切(270×380㎜)・横書き
○画材等 :用紙の材質・画材は問わない(立体的なものは不可)
■ 部門・応募資格
小学生低学年の部(1~3年生)
小学生高学年の部(4~6年生)
■応募締切
令和元年9月6日(金)必着
■賞
◎最優秀賞=2点(各部門1点)
賞品:大漁旗(受賞作品が本物の旗になります。)
1万円の図書カード
◎優秀賞=2点(各部門1点)
賞品: 5千円の図書カード
◎入賞=2点(各部門1点)
賞品:大阪産セット
◎佳作=2点(各部門1点)
賞品:大阪産セット