新年ご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は本当に様々なことがありました。自分自身にも大きな変化がたくさんありました。そしてたくさんのご縁をいただき、たくさんの貴重な経験もさせていただきました。本当にありがとうございました。
今年はさらに精進し、情報発信はもちろんのこと、人と人をつなぐことに邁進し、皆様と「共にまちづくりをワガゴトに」できるように、もう一歩先に進めるように頑張って活動していきたいと思います。
皆様にとって今年一年がよい一年でありますように。
今年も一年どうぞよろしくお願いします。
写真は波太神社への初もうで。
関連記事
-
-
第10回さかそう会は今週の土曜日10時から。気軽にお越しくださいませ。
先月より毎月開催となりました市政報告会&座談会「さかそう会」、とても貴重なご意見 …
-
-
春
いよいよ 近所の桜のつぼみが真ん丸になって、 今朝、 一つの花が開いておりました …
-
-
今週土曜日は市政報告会「さかそう会」が開催されます。ぜひお誘いあわせの上お越しください。
去年の春から市民の皆さんへの情報公開と情報共有の場として、そして意見交換の場とし …
-
-
今年もりんくう花火のお手伝い。途中雨も降りましたが、何とか花火も上がって良かった!
今年もりんくう花火のお手伝いにHanahanabeeeenのメンバーとお邪魔しま …
-
-
本日は上甲誠市政報告会「さかそう会」第48回になりました。
本日はさかそう会の日でした。貝掛にあります棉の木の館にて行いました。 内容は第4 …
-
-
林英臣政経塾、全国合同例会に参加。大阪も暑いけど、東京もめっちゃ暑いです。。。
東京で行われました林英臣政経塾、全国合同例会に参加させていただきました。今回は国 …
-
-
コンビニ
市役所の前のコンビニ。 長い間の改装工事が終わって ようやくオープンしました。 …
-
-
本日は12月議会の最終日です。さまざまな採決が行われます、公立幼保の耐震診断費用など。
本日は10時より12月議会の最終日です。 公立幼稚園・保育所の耐震診断費用の平成 …
-
-
さかそう通信7月号をアップしました。リンクよりご覧いただけます。
遅くなりましたが、さかそう通信7月号をアップいたしました。 リンクはこちら。 内 …
-
-
中秋の名月
昨日はお月様が綺麗でした。 明日、 9月19日(木)は 十五夜です。 いわゆる「 …