総務事業水道委員会中継
2016/04/09
去る10月29日に行われました、
総務事業水道委員会の
YOUTUBE(ユーチューブ、映像)が
インターネットに
アップされています。
下にそのリンクと、
私の勝手なチョイスですが、
市民の皆さんに知っていただきたいことを
何点かピックアップしました。
右の【 】内はその話題が始まる時間です。
・市長の挨拶【0:02:05~】
・総務部門の所管事務事業の説明【0:04:45~】
(この部署はこんな仕事をしています、という説明)
・引き続き事務事業の説明
・引き続き事務事業の説明
・案件3~【0:20:50~】
・地域交流館の指定管理について【0:32:35~】
(地域交流館の指定管理が社会福祉協議会に、という説明がなされています。なお、これは12月議会への上程議案です。)
・案件6~
・市民協働事業提案制度について【0:27:48~】
(本年から始まった市民協働事業提案で決まった事業についての説明)
・平成24年度の行政評価報告【0:39:05~】
(去年度の行政がどうだったか、という説明)
・和泉鳥取駅の周辺整備について【1:17:33~】
(和泉鳥取駅のバリアフリーと横の狭あい道路について計画が進む目途が立ったという説明)
・副議長総括【1:26:20~】
(最後、総括させていただいています。早口すぎますね、気を付けます。)
以上です。
もう一つの厚生文教常任委員会については
改めてアップします。
あと、
マイクによってボリュームが小さかったり
デカかったりしていますね。
これから改善されると思いますが、
今回はこれで勘弁してください。
いずれにしても
委員会については
今までは会議録の公開だけでしたが、
これからはどういう状況で
議論が行われているか見れるようになりました。
「開かれた議会改革」(私の勝手なネーミング)
皆さんに少しでも
「阪南市の今」をお届けいたします。
関連記事
-
-
定例会(議会)の日程
おはようございます。 昨日のブログの記事の中、 私の質問の日程が今日決まる、と書 …
-
-
平成28年度阪南市予算審査特別委員会が開催されています。
平成28年度の阪南市予算審査特別委員会が開催されています。 4月から1年間の阪南 …
-
-
第11回さかそう会。やはり市民は「ここ8ヶ月でガラス張りの行政になった」とは感じていない。
本日は第11回のさかそう会(市政報告&座談会)でした。 土曜の朝にも関わらずたく …
-
-
本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。昼からは議会改革推進検討会。
本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。 内容は12月議会の中の付託案件で、主なも …
-
-
インターネット選挙
先の参議院議員選挙より「インターネットを使った選挙運動」が解禁になっています。 …
-
-
予算審査特別委員会の後半戦。すべての予算が全会一致で可決されました。
予算審査特別委員会の後半戦です。 後半戦もたくさんの質問がされ、令和2年度の阪南 …
-
-
予算委員会
とうとうこの日がやってきました。 予算委員会。 私にとって初めての予算委員会にな …
-
-
本日は月に一度の議員連絡会。そのあと議会運営委員会。
本日は月に一度の議員連絡会。 1か月間の議会の動きなどを議長から報告を受ける日で …
-
-
業務連絡です。先日、駅周辺整備特別委員会に参加された方、忘れものです。
業務連絡です。 さる8月4日(木)、市役所3階の全員協議会室で行われました駅周辺 …
-
-
選挙結果を踏まえて
先日の選挙結果の考察を行いたいと思います。 まず 投票率ですが、 53.88%。 …
- PREV
- 第11回はんなん産業フェア
- NEXT
- はんなんグルメ大集合