本日は総務事業常任委員会。新しい体制になって初めての委員会です。
本日は総務事業常任委員会が開催されました。
今回は議案の前段に事務分掌の説明という案件がありまして、我々の委員会が所管するすべての課が、その仕事の内容を説明し、それに対して質疑応答が行われました。
私からはシティプロモーション推進課という位置づけがなかなか分かりにくいので、ビジョンを示し、職員の皆さんが前向きに前のめりに仕事ができる環境にしてほしいという事をお願いしました。
その他には、尾崎駅上がりのムクドリの駆除についてと、コミュニティバスを含めた公共交通について質問をいたしました。後々youtubeにアップされると思いますのでそちらをご参考ください。
あと、12月に上程される議案として、主に住民センターの指定管理についてと、市役所地下のテレワーク施設についての案件があり、たくさん質問もさせてもらいました。こちらは12月議会で深く議論をしたいと思います。
しっかり議員としての役割を果たすため、これからも頑張っていきたいと思います。
関連記事
-
-
本日、臨時議会が開催されヤクセンが行われました。阪南市監査委員に選出していただきました。
本日、臨時議会が開催され、ヤクセン(議会役員等構成選出)が行われました。 本日の …
-
-
第二阪和国道複線化連絡協議会の設立総会が開催されました。バイパスの渋滞緩和に向けて。
昨日、和歌山市、岬町、阪南市の首長とそれぞれ議会の関係者、官庁関係者が集まり、第 …
-
-
市議会の会派が決定しました。これから来週の臨時議会に向けて様々なことが決まっていきます。
阪南市議会議員全14人による全員協議会が開催された後、会派代表者会が開かれて少し …
-
-
議会広報編集委員会が開催されました。5月号に向けて。
阪南市でもコロナウイルスに罹患された方が出ました。謹んでお見舞い申し上げます。 …
-
-
市議会だより5月号。記念すべき第100号です。今回は表紙がカラーです。
広報はんなんと共に阪南市の皆様には議会だよりがお手元に届いていると思います。 い …
-
-
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。尾崎幼稚園の耐震補強と国交付金返還の審議です。
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。 補正予算が二つ上がっておりまして「尾 …
-
-
3月議会の準備が始まります。予算や行政経営方針などを含めどっさり。さてと。
3月議会の準備が始まります。まず「議案」が配布されます。 3月議会は予算があるの …
-
-
予定されていた総務事業常任委員会は案件がないため未開催となりました。
6月議会に向けての総務事業常任委員会が予定されていましたが、今回は案件がないため …
-
-
予算常任委員会。市役所の電話がダイヤルイン方式に変わります。
予算常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 予算委員会は議会改革 …
-
-
今週は総務事業水道常任委員会と厚生文教常任委員会が開催されました。
今週は木曜日に総務事業水道常任委員会、 金曜日に厚生文教常任委員会が開催されまし …